最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:76
総数:578864
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

6月25日(木)おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。霧雨の朝になりました。子どもたちは、元気に登校してきました。いかにも梅雨らしい朝ですね。
 今日は校長の出張があり、十分なホームページの更新ができませんが、よい一日にしたいと思います。これからも、時々そんな日がありますが、できる限りのことはしていきますので、ご理解ください。

6月24日(水) スズメバチの巣

画像1 画像1
画像2 画像2
 校内にスズメバチの巣が見つかりました。図工室の北の植え込みです。きれいなマーブルの巣です。まだこの時期は比較的おとなしいコガタスズメバチですが、秋に近づくにつれて攻撃性が増していくそうです。名前はコガタとついていてもスズメバチですので巣も蜂そのものも、かなり大きいです。さっそく専門の業者さんに駆除していただきました。巣を駆除しても、たまに巣に戻ってくる蜂がいるそうなので、1週間ほどはこうして立ち入り禁止としておきます。

6月24日(水)1年生の作品

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の子どもたちの作品が展示されていました。見ていてワクワクさせられます。

6月24日(水)楽しい給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校生活の楽しみの一つである給食。すっかり新しい配膳の仕方にも慣れ、静かにおいしい給食を味わっています。

6/24(水) 本日の給食

画像1 画像1
赤飯
牛乳
実だくさん汁
チキンの竜田揚げ
きんぴらごぼう

【619kcal】

6月24日(水) 季節の風景

画像1 画像1
 今日は少し地味な花の紹介です。ここ数日、校内のいろいろな場所でこの花が咲き始めました。南門の坂にもたくさん咲いています。これは、トウネズミモチです。
 記憶力のよい人は、ひょっとして「このホームページで、前にも似たようなのがあった気がする」と思ってくださったかもしれません。そうです、5/25に、ネズミモチというそっくりな花を紹介しました。本当にそっくりです。約1か月遅れで、今すごく咲き始めています。
 インターネットで調べたら、花が咲く時期の違い以外にも、葉を光に透かしたときの葉脈の違い、果実の形の違いなどがあるそうです。

6月24日(水)おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。天気予報ですと、今日の夕方まではなんとかよい天気になりそうです。ただ、最近は天気予報もよくはずれていますので、難しいところです。
 朝の登校時間帯は比較的すずしく、子どもたちにとっては助かる朝でした。今日もよい一日にしたいと思います。

6/23(火) 本日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
肉じゃが
五目厚焼き卵
きゅうりづけ

【590kcal】

6月23日(火)なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 よい天気になりましたので、なかよしタイムは運動場で子どもたちが元気いっぱい遊んでいます。去年までなら、ただのあたりまえの光景も、ひときわ学校らしい素敵な光景に感じられます。
 今日のような日は、昇降口のミストも使用しています。

6月23日(火)季節の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来客玄関のポーチュラカが咲き始めました。いろいろな色の花を咲かせて雰囲気を華やかにしてくれるかわいらしい花です。
 真ん中は、昨日気付いたのですが運動場の隅にひっそりと咲き始めたクチナシの花です。昨日は生き生きとしてとてもきれいだったのですが、今日はすでに弱ってきたように見えます。クチナシは八重咲きと一重咲きがあるそうですが、これは八重咲きですね。
 そして、一番下は、今まで注目したこともなかったのですが気になったので調べてみました。小さな花がたくさん集まっていてよく見たら今朝オレンジの花が咲き始めているのに気付きました。これはヤブガラシといって、つる科の雑草です。別名ビンボウカズラだそうで、とにかく昔からあまりイメージがよくない雑草のようです。
 旭北小にいると、雑草であろうとなかろうと、それぞれ花や実の付き方がいろいろあってすごく個性的だなあとあらためて実感します。とても面白く感じられます。

6月23日(火)おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。昨日までと一変し、暑さを感じる朝になりました。この時季は、体調管理が難しいですね。今日も子どもたちは元気に登校してきました。天気予報によると、今後は蒸し暑い日が続くとのこと。水分補給をし、元気に学校生活を送りたいと思います。
 さあ、今日もよい一日にしましょう。

6月22日(月) 下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は1〜6年すべてが14:40に学年下校です。晴れ間も見え、暑さを感じる中での下校となりました。今日からは、いよいよ1年生も他の学年と同じように下校します。今まで保護者のみなさんに付き添っていただいて身につけた安全な下校の仕方を、今日もそのまま実践してくださいね。

6/22(月) 本日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
生揚げの中華煮
キャベツ入りつくね
はるさめとひじきのあえもの

【631kcal】

6月22日(月)たし算とひき算 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の算数です。学んできた「たし算とひき算」のテストをしていました。繰り上がりのあるたし算について、計算の仕方が確実に身についたかな。間違いがないよう、慎重に問題を解いていました。

6月22日(月)おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しい1週間のはじまりは、雨がぱらつく朝となりました。子どもたちが学校に到着する8:00頃からぱらぱらと降り始めたので、傘をさす子、ささない子それぞれで、昇降口へと向かっていきました。
 週末は、首相の都道府県をまたぐ移動自粛解除、プロ野球をはじめとするスポーツ・文化関係の活動再開、部分日食などの報道がありました。風水害の季節になるので新型コロナウイルス感染症対応をふまえた避難のあり方についても、ずいぶんと報道されていました。ウイルスへの警戒を続けながら、どんな生活をしていくといいのか、ご家庭でも学校でも模索が続きますね。

 今週の天気もすっきりしないようですが、梅雨時ですのでしかたありません。天気に関係なく、学校生活を充実させたいと思います。

6月19日(金)霧雨の中の下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 結局、どの学年の下校時刻も、まだ雨が残ってしまいました。3年生以上が下校した15:50は霧雨程度の雨になっていましたので、「もう傘はささなくていいや」と言っている子もいました。
 気をつけて下校してください。そして、また来週も元気に登校してきてください。

6月19日(金)だんだんと空が明るくなってきました!

画像1 画像1
 13:30現在の空の様子。まだ雨は降っていますが、だんだんと空が明るくなってきました。子どもたちの下校時刻までに雨がやむとよいのですが・・・。

 来週から、1年生もいよいよ通常日課で学校生活を送ります。臨時休業後の6月スタートという難しい状況の中、保護者のみなさまの全面的な協力のおかげで、ここまでたどり着きました。ただただ感謝しかありません。この週末は、ご家庭でも子どもたちのがんばりをほめてあげていただきたいです。朝起きて登校の準備ができたこと、通学班で通ったこと、給食を食べたこと、授業でひらがなを覚えたこと、家に帰って次の日の準備をしたこと・・・。具体的に考えると、1年生をほめるポイントが満載の3週間だったと思います。
 
 この週末もしっかりと体を休め、来週もよい1週間になるよう、ご協力よろしくお願いします。

6/19(金) 本日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
大根葉ご飯の具
とうがん汁
メヒカリのフライ
お米のタルト

【626kcal】

6月19日(金) ヤマモモ

画像1 画像1 画像2 画像2
 完熟のヤマモモ。大量に地面に散らばっています。これがイチゴだったらたくさんおいしいジャムができそうだなあ・・・。

6月19日(金) 梅雨寒の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。まさに「梅雨寒」の朝となりました。梅雨時の雨でも、高温多湿の不快極まりない雨の日もあれば、今日のような風情すら感じるひんやりとした雨の日もありますね。
 今日も子どもたちは元気に登校してきました。週末を迎える一日。今日も充実させたいと思います。

※梅雨寒(つゆさむ・つゆざむ)・・・梅雨期にしばしば不意に訪れる季節はずれの寒さ。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 卒業式
3/24 修了式

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987