最新更新日:2024/07/03
本日:count up5
昨日:168
総数:582214
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

7/26〜27 システムメンテナンス作業

 7/26〜27の日程でホームページのシステムのメンテナンス作業があり、更新作業ができませんでした。7/27の夕方にメンテナンスが完了し、無事に復旧しました。ご心配をおかけし、申し訳ありませんでした。

7月22日(水) 4連休を有意義に

画像1 画像1
 今日は7月22日。本来なら「2020東京オリンピック」が今日から8月9日までの日程で行われる予定でした。コロナウイルスの問題がなければ、きっと今頃、国中が盛り上がっていたことでしょう。旭北っ子たちも、夏休みを迎え、うきうきしながら家族でオリンピックを楽しんでいたことでしょう、
 しかし、とてもそれどころではない状況で、4連休を迎えます。
 愛知県の感染者数が増加しており、大村県知事の「第二波がやってきたと認識せざるを得ない。警戒領域に入った。」という報道は、やはり深刻にとらえざるを得ません。
 そんな状況での4連休となりました。難しい状況ではありますが、有意義な時間をお過ごしください。

7月22日(水) 下校

画像1 画像1
 今日も本当に暑い日になりました。交通安全にも暑さにも気をつけて、帰宅してくださいね。

7月22日(水)季節の風景

画像1 画像1
 ビオトープでツユクサが咲いているのに気がつきました。ひっそりと奥の日陰で咲いているので、昨日まで気がつきませんでした。
 ツユクサは朝に花が咲いて昼にはしぼんでしまいます。万葉集でも詠まれており、昔から日本人のなじみのある花です。

7月22日(水)猛暑の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。昨夜はけっこうな雨が降りましたが、今朝は晴天で、空がきれいです。そして、気温がぐんぐんと上がっています。今日の最高気温は33度ぐらいになる予報。新型コロナウイルスの報道がとても気になる中、熱中症にも十分に気をつけて過ごしたいと思います。
 南門の階段下はとても暑いのですが、がんばって階段を上るとメタセロード。木陰ですし、高い位置に上がるので、避暑地に来たようなひんやりとした空気になります。
 

7月21日(火)下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も、日中の気温上昇が心配される日になりました。例年なら、この時期が夏休みに設定されているということが、理屈抜きで納得させられてしまう暑さです。
 コロナウイルスと熱中症の両方について、できる対策をしっかりとして過ごしたいと思います。

7月21日(火) 季節の風景

画像1 画像1
 昨日あたりから、ビオトープでこんな花が咲き始めました。これを一生懸命調べたのですが、おそらく「ヤナギタデ(柳蓼)」だと思われます。検索して出てくる説明は以下のとおりです。
・タデ科の一年草、水辺に多い。花季は7〜10月。
・高さ50センチメートルで、全草に辛みがある。若芽は刺身のつまやタデ酢などに利用される。
・ことわざ「たで食う虫も好き好き」の元となっている植物。蓼の葉を食べるのは蓼虫と呼ばれる虫だけだが、こんな辛みのある葉でも食べるような虫がいる、転じて、「人の好みはさまざまである」ということのたとえとして使われる。

 「たで食う虫も好き好き」はこれからきているのか、と感心しました。ただ、葉がどれだけ辛いのか試す勇気はありません・・・。ちなみに、タデ酢は、これからの季節においしい、鮎を食べるときに使うものです。

 

7月21日(火)朝から暑い!

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。雲の向こうから太陽の熱がどっと押し寄せてくるような朝です。子どもたちが南門の到着する時間帯はときおり日差しもあり、この時間帯からぐんぐんと気温が上昇しているのを体全体で感じます。
 今日の午後も30度を越える暑さになるとのこと。体調管理に気をつけてよい一日にしたいと思います。
 敷地内のいたるところでセミの抜け殻があります。おびただしい数です。

7月20日(月)去年の今頃は・・・

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年前の今頃は、大相撲名古屋場所で、片男波部屋の玉鷲関と玉金剛関を応援していたものです。6月21日に学校に来てくださり、今の2年生(当時の1年生)を相手に、楽しい時間を共に過ごしてくれました。
 今年は、両国国技館で行われている「七月場所」。玉鷲関も、玉金剛関も土俵に上がっています。昨日、玉鷲関は勝ちましたね。
 明るくて、楽しくて、優しくて、すごく大きかった玉鷲関と玉金剛関。今年は長浦にはいませんが、陰ながら応援したいと思います。
 
 (写真は去年のものです)

7月20日(月) 歩道橋工事始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
 日長1の歩道橋工事が始まりました。工期は10月末までの予定。今日は、足場を組んでいる関係で車や自転車の走行にも影響が出ています。風水害等の影響なく、順調に終わることを願ってやみません。
 

7月20日(月) 高温注意情報

画像1 画像1 画像2 画像2
 市役所から、高温注意情報の提供がありました。今日の愛知県の気温は、これから「35度以上となるところがある」とのこと。そして、名古屋では18:00頃まで30度以上の時間帯になるそうです。これは、暑かった昨日よりもさらに高い気温です。
 下校後は、熱中症予防の観点からも午後3時くらいまでは室内で学習することを目安にしていますが、こういう日は、夕方までずっと危険ですね。しかも、気温だけでなくアスファルトの温度が上昇し続けることもしっかり考慮しなければいけません。
 下校時間帯、子どもたちの様子の確認のため主要な場所を職員で見回ります。
 

7月20日(月)外壁補修工事

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から来週にかけて、東の渡り廊下の外壁の補修工事が行われます。老朽化が進んでおり、壁の表面がはがれてきているためです。保護者のみなさまには特に影響はないと思われますが、放課後児童クラブ「ほくほく」に通う児童は、しばらくの間、移動ルートが変更になります。
 今日は、工事のための足場が組まれていました。

7月20日(月)季節の風景

画像1 画像1
 子どもたちが育てている野菜も、どんどん育ってきています。今朝、中庭できれいな花が目を引きました。これはオクラですよね。
 野菜を育てているとき、花はどうしても脇役になってしまいますが、オクラの花をじっくり見ていたら、なかなかきれいな花だなあと思いました。

7月20日(月)夏の交通安全県民運動最終日の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。今日は20日。夏の交通安全県民運動が7/11〜7/20で実施されており、今日はその最終日。地域の方々、警察のみなさんが、市内随所で立哨をしてくださっていましたね。旭北っ子たちも、そうした方々に見守られながら、元気に登校してきました。
 曇っているのに非常に蒸し暑く、「あつーい」と言いながら校門をくぐる子も。例年なら梅雨が明けて、猛暑となる時期なのですが、今年はコロナウイルスだけでなく気候もなんだか普通ではないように感じます。
 今日からの8月28日(金)までは、かつて経験のない期間の授業日となります。運動は控え、11:00下校となります。この土日は、コロナウイルスの報道が非常に多く、あらためて現実を思い知らされました。とにかく、学校生活の一日一日を大切にし、よい1週間にしたいと思います。

7月17日(金)1週間ありがとうございました

画像1 画像1
 運動場は雨で川ができています。梅雨らしい光景です。

 新型コロナウイルスの感染者数が急激に増加しており、東京は昨日が286人、本日は現時点(17:00)の報道では293人の新たな感染者がでているとのこと。愛知県も、昨日は21人で、本日はどんな発表がされるか大変気になるところです。検査できている人だけでその数ということは、目に見えないウイルスの現状はどうなんだろうと思ってしまいます。最近、関東を中心に小中学校での感染者の報道、ここ数日は愛知県、岐阜県の県立高校での感染の報道がなされており、報道を目にするたびに心が痛みます。そして他人事ではないと思います。社会活動、経済活動をしながらコロナウイルスとともに生きる・・・とても難しい時代のまっただ中を、私たちは生きていますね。

 よい週末をお過ごしください。できる予防策はしっかりし、来週も心は明るく迎えたいと思います。

7月17日(金)本日の給食

画像1 画像1
むぎごはん
冬瓜汁
ひとくちカツのソースかけ
キュウリのこんぶ和え
牛乳
ラ・フランスゼリー

【603Kcal】

【注意喚起】野犬出没情報

画像1 画像1
 昨日16:00頃、日長前田口地内(日長変電所北)で、大型の野犬が3匹目撃されました。大人でも恐怖を感じる雰囲気だったそうです。一日前には、南粕谷小学区でも目撃情報があったと聞いています。
 今朝、学校からも教育委員会を通じて対応を要請しました。そして、市から県の担当課に対応要請をしていただきました。
 ただ、野犬の動きはわかりづらく、すぐに問題が解決されるかわかりませんので、本日学校で、万が一野犬に遭遇した場合には、ぜったいに刺激せずその場所から離れるよう指導しました。各家庭でもご確認ください。

7月17日(金)季節の風景

画像1 画像1
 職員室前の植え込みに、オレンジ色の大きな花が咲き始めました。これは「オニユリ」ですね。背丈は1m以上あり、立派です。
 調べたところによると、花の姿が赤鬼を思わせることから「鬼百合」と名付けられたとのこと。花言葉は、「愉快」「陽気」「華麗」「賢者」と、イメージのいい言葉ばかりが並びます。食用にするために中国から日本に渡来されたようで、ユリ根として販売されているもののほとんどが、このオニユリのものだそうです。

7月17日(金) 梅雨空の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。昨日の晴天はあっという間に終わり、今朝は梅雨時らしい朝です。
 通学路でスズメバチの巣が見つかり、昨日夕方に市役所に対応をしていただきました。念のため、今朝も現地で見守りをしました。今年は、何かとスズメバチと縁があります。
 さあ、今日は金曜日。よい一日にしたいと思います。

7月16日(木) オオタカ現る!

画像1 画像1
 いこいタイムが終わった時間帯。久しぶりにオオタカが現れました!
 周辺にいた子どもたちと何人かの先生と共に、しばしの時間、優雅に飛ぶオオタカを眺めました。羽ばたくことなくスーッと飛んでいきます。徐々に高度を上げながらはるかかなたに消えていきました。
 
(高度が上がってからスマホで撮影した写真なので、ほとんどわからないと思いますが、中央少し左あたりにいます。)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987