最新更新日:2024/06/20
本日:count up92
昨日:151
総数:580553
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

6/1(火) 本日の給食

画像1 画像1
カレーライス
麦ご飯
ごぼうとれんこんのサラダ
(卓上マヨネーズ)
福神漬け
牛乳


【620kcal】

6月1日(火) 梅の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の敷地には、3本の梅の木があります。今年もたくさんの梅ができました!

6月1日(火) ビワ

画像1 画像1
画像2 画像2
 南門の坂で、ビワがなり始めました。中国原産で、葉の形や実の形が楽器の「琵琶」に似ているからこの名がついたようです。果肉は甘く、生食だけでなく缶詰、ゼリー、ジャムなどに加工されることもあります。種は、高濃度のシアン化合物が含まれていて、食べるのは危険です。
 木材としても使われており、剣道、剣術用の高級な竹刀として利用されるそうです。

6月1日(火) 水無月

画像1 画像1
 おはようございます。6月になりました。中学校くらいで豆知識としてよく習いますが、梅雨時の6月を「水無月」と呼ぶのは、旧暦の6月が新暦の7月頃で、暑さで水がかれるというのが由来です。
 とはいうものの、今日もさわやかな晴天。今日もよい一日にしたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987