最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:146
総数:581601
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

6月8日(火) 朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は朝会がありました。いつものリモート朝会です。児童会役員が進行役をし、表彰の紹介と担当の先生からのお話がありました。
 今日のお話は、5年生がメダカを飼育していますので、メダカについてのお話。メダカが卵から赤ちゃんが生まれ、大きくなる様子を絵で紹介してくれました。メダカは、卵から生まれるまで約11日だそうです。そして、お母さんのおなかの中から生まれてくるまでの日数が一番長い動物は何かという三択クイズで、ネズミ、ゾウ、ゴリラが提示されました。正解はゾウの650日。ちなみに人間は280日。
 大切に育てられている生きものの赤ちゃん。そして私たちの命。かけがえのない命を、大切にしていきたい、というお話でした。
 朝からいいお話を聞くことができました。さあ、今日も授業をがんばりましょう!

6月8日(火) 快晴

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。朝から暑さを感じます。高気圧に覆われ30度を超える真夏日となるところが多いとの予報。学校に到着する8時頃にはすでに直射日光が熱いので、何人かの子は日傘を使っていました。熱中症対策が必要な季節になりました。
 今日もよい一日にしたいと思います。

6/7(月) 本日の給食

画像1 画像1
豆腐と湯葉のすまし汁
肉ひじきご飯
鰆の甘酢あんかけ
ヨーグルト
牛乳

【632kcal】

6月7日(月) キョウチクトウ

画像1 画像1
 北館の裏のキョウチクトウ(夾竹桃)の花が、今年も咲き始めました。名前の由来は、葉が竹に似ていて花が桃に似ていることによります。大気汚染に強く優れた園芸植物ですが、花、葉、枝、根や果実など、すべての部分に強力な毒性があり、口に入ると危険とのこと。そのせいなのか、花言葉も「注意」だそうです。

6月7日(月) 新しい週の始まり

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。新しい一週間の始まりの朝は、晴天の朝になりました。天気予報によると、今週は日差しが強く30度を越える日もあるとのこと。体調管理に気をつけたいですね。
 今週もよい一週間にしたいと思います。

6月4日(金) 下校

画像1 画像1 画像2 画像2
 下校時間帯、雨があがりました。よかったです。交通安全に気をつけて下校してくださいね。今週もよくがんばりました!
 今朝の強風で、傘が破損した子がいると思われます。傘は大変危険です。自分の安全、周りの子の安全の両方に関わりますので、ご家庭で一度点検していただければと思います。
 よい週末をお過ごしください。 

6/4(金) 本日の給食

画像1 画像1
ポークビーンズ
鶏肉のバーベキューソースかけ
コールスローサラダ(卓上ドレッシング)
ミルクロールパン
牛乳

【682kcal】

6月4日(金) ツユクサ

画像1 画像1
 南門と正門の間の坂の隅に、わずかな数ですがツユクサが咲いています。梅雨時にツユクサは似合いますね。ビオトープなど本来ツユクサが群生しそうな場所は、5月14日に紹介した外来種のノハカタカラクサ(トキワツユクサ)に占拠されていて、万葉集の時代から日本にあるツユクサは、すっかりと隅に追いやられている印象。
 ツユクサ科、ツユクサ属。アサガオなどと同様に早朝に花が咲き、午後にはしぼみます。花が咲いている時期には食用にもなり、乾燥させて下痢止め、解熱用としても使われるそうです。花言葉は「尊敬」「恋の心変わり」だそうです。

6月4日(金) 雨降り

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨降りの朝になりました。風も強く、こういう日は傘の扱いも注意が必要ですね。強風の日は、必要に応じて、カッパの使用を検討してもいいかもしれません。
 あっという間に金曜日。よい一日にしたいと思います。

6/3(木) 本日の給食

画像1 画像1
生揚げのうま煮
鰹のおかか煮
小松菜のさっぱり和え
ご飯
牛乳


【621kcal】

6月3日(木) 地震避難訓練〜全体の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨で延期になっていた地震避難訓練。児童だけでなく、職員にとっても大事な訓練です。今日は二次避難として教室から運動場に全校児童が移動するのに6分1秒で完了することができました。今日は基本的な動きの確認ですが、実際の地震のときには、さまざまな状況が想定されます。今日の訓練を生かして、冷静に避難したいです。

6月3日(木) タイサンボク

画像1 画像1
画像2 画像2
 駐車場南のタイサンボク(泰山木)が、一気に花を咲かせ始めました。写真では伝わらないのですが、ダイナミックな花ですので、近づいて見ると「おお〜なかなかすごいなあ」と思います。樹高が20mにもなるモクレン科の常緑高木。初夏に白く大きな花を咲かせます。香水や化粧品の香料である「マグノリア」はタイサンボクとのこと。花言葉は「前途洋々」「威厳」だそうです。
 
 

6月3日(木) さわやかな晴天の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝もさわやかな朝です。時間の経過と共に日差しが強くなってきていますが、やはり晴れているのはありがたいです。ただ、天気予報によると午後は下り坂で明日には雨とのこと。今日の晴れ間を有効活用したいですね。
 今日もよい一日にしたいと思います。

6/2(水) 本日の給食

画像1 画像1
豚汁
ちくわの磯辺揚げ
きゅうりとツナのあえもの
ご飯
牛乳


【585kcal】

6月2日(水) アジサイ

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長室前の植え込みのアジサイとガクアジサイが今年もきれいに咲いています。調べてみると以下のことがわかりました。
・アジサイの原産地は日本。
・アジサイ(上の写真)は、原種のガクアジサイ(下の写真)から改良した園芸品種。
・アジサイの語源ははっきりしないが、最古の和歌集「万葉集」では「味狭藍」「安治佐為」の字をあてて書かれている。「藍色が集まったもの」を意味する「あづさい(集真藍)」がなまったものとする説など、諸説ある。
・日本語で漢字表記に用いられる「紫陽花」は、唐の詩人白居易が別の花(おそらくライラック)につけた名を、平安時代の学者が使い、誤って広がったとの説がある。
・花言葉は「移り気」「冷酷」「団らん」「和気あいあい」「家族」・・・などなど。

6月2日(水) くもり空の朝

画像1 画像1
 おはようございます。曇空の朝になりました。体感では昨日までより湿気が高いようにも感じます。梅雨時らしいと言っていい朝ですね。
 今日もよい一日にしたいと思います。

6/1(火) 本日の給食

画像1 画像1
カレーライス
麦ご飯
ごぼうとれんこんのサラダ
(卓上マヨネーズ)
福神漬け
牛乳


【620kcal】

6月1日(火) 梅の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
 本校の敷地には、3本の梅の木があります。今年もたくさんの梅ができました!

6月1日(火) ビワ

画像1 画像1
画像2 画像2
 南門の坂で、ビワがなり始めました。中国原産で、葉の形や実の形が楽器の「琵琶」に似ているからこの名がついたようです。果肉は甘く、生食だけでなく缶詰、ゼリー、ジャムなどに加工されることもあります。種は、高濃度のシアン化合物が含まれていて、食べるのは危険です。
 木材としても使われており、剣道、剣術用の高級な竹刀として利用されるそうです。

6月1日(火) 水無月

画像1 画像1
 おはようございます。6月になりました。中学校くらいで豆知識としてよく習いますが、梅雨時の6月を「水無月」と呼ぶのは、旧暦の6月が新暦の7月頃で、暑さで水がかれるというのが由来です。
 とはいうものの、今日もさわやかな晴天。今日もよい一日にしたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/20 1学期終業式
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987