最新更新日:2024/06/07
本日:count up14
昨日:231
総数:579293
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

12/22(水) 本日の給食(2学期最後・セレクト給食)

画像1 画像1
パンプキンスープ
もみの木ハンバーグのケチャップソースかけ
キャベツのカラフルサラダ
レーズンロールパン
牛乳
🎅セレクトデザート
  いちごゼリー 豆乳ムースケーキ ココアロールケーキ


【709kcal】


12月22日(水) サザンカとツバキの見分け方

画像1 画像1
画像2 画像2
 サザンカとツバキはどちらもツバキ科ツバキ属で、似ているのは当然とのことです。ただ、花の散り方ははっきり違います。今日は、その違いがはっきりわかり、2年生の子どもたちも納得の様子でした。

ツバキ・・・花が散るときに花首から落ちる

サザンカ・・・花が散るときは花びらが落ちる

12月22日(水) いろいろな鳥がいます

画像1 画像1
 今日撮影できた鳥。とても高い木の上で休憩しており、他の鳥のような低い木にはとまりません。スズメなどより大きくて、丸々と太っています。数羽でいっしょにいます。
 旭北小は、本当にいろいろな鳥がいます。不思議とスズメは見たことがありません。

12月22日(水) いよいよ給食最終日

画像1 画像1
 今朝もよい天気の朝になりました。今日はいよいよ給食最終日です。そして明日は終業式・・・早いものですね。
 よい一日にして、気持ちよく明日を迎えたいと思います。

12/21(火) 本日の給食

画像1 画像1
五目かけ汁
中華めん
しゅうまい2こ
みかん
牛乳


【617kcal】

12月21日(火) メジロ

画像1 画像1
 今日もメジロだけは撮影成功。他にも、4〜5種類の鳥を見かけるのですが、すぐ逃げるので、全く撮影できません。種類が分からない鳥が多いのですが、今日は背中がしましまのコゲラ(キツツキの仲間)を見かけました。

12月21日(火) よい天気

画像1 画像1
 今朝もよい天気。天気予報でも「高気圧に覆われて晴れる」とのこと。学期末は、学級や学年でお楽しみ会を企画することが多いので、晴れるのはありがたいです。
 今日もよい一日にしたいと思います。

12/20(月) 本日の給食

画像1 画像1
呉汁
キャベツ入りメンチカツ
ほうれん草のおかか和え
ご飯
牛乳


【602kcal】

12月20日(月) ゼロの日の朝

画像1 画像1
 新しい1週間のはじまりは、交通事故死0の日。年末の忙しい毎日ですが、交通安全への意識は強くもって過ごしたいと思います。
 今週は木曜日が終業式。2学期のしめくくりの1週間も、一日一日を大事に過ごしたいと思います。

12/17(金) 本日の給食

画像1 画像1
肉ひじきご飯の具
麦ご飯
関東煮
鮭のみりん焼き
ヨーグルト
牛乳


【664kcal】

12月17日(金) 雨のち曇

画像1 画像1
 あっという間に金曜日の朝になりました。早朝の雨が、登校時間帯はやんでくれて、よかったです。
 昨日までの個人懇談会、ご協力いただきありがとうございました。
 今日は通常日課となります。今日一日を充実させて、週末を迎えたいと思います。

12/16(木) 本日の給食

画像1 画像1
八宝湯
春巻
もやしのナムル
ご飯
牛乳

【595kcal】

12月16日(木) メジロ

画像1 画像1
画像2 画像2
 あいかわらず毎朝、鳥たちが忙しそうに木の実などをついばんでいます。サザンカとナンキンハゼが人気のようです。
 なんとかカメラに収まってくれるのがメジロ。コンパクトカメラではなかなかピントが合わず申し訳ないです。メジロたち、とても愛嬌があって、だんだんかわいくなってきました。

12月16日(木) 個人懇談会3日目

画像1 画像1
 今日もよい天気。夜に雨が降るようですが,学校生活や登下校には支障がなさそうです。
 そして、今日は個人懇談会3日目。下校が13:10となります。ご協力よろしくお願いします。

12/15(水) 本日の給食

画像1 画像1
豚肉と大根のうま煮
愛知県産キャベツ入りつくね
わかめごはん
りんご
牛乳

【607kcal】

12月15日(水)  個人懇談会2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日もよい天気の朝になりました。何人かの子どもたちが「氷が張っていたよ」と、持ってきてくれました。そんな季節になったということですね。
 今日は個人懇談会2日目。昨日と同様に13:10下校となります。よろしくお願いします。

12/14(火) 本日の給食

画像1 画像1
沢煮椀
けんちんしのだの生姜あんかけ
ごぼうとれんこんのサラダ(卓上マヨネーズ)
ご飯
牛乳

【616kcal】

12月14日(火) スマイルさんによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は、スマイルさんによる読み聞かせがありました。1年生から6年生まで、みんな楽しみにしている時間。食い入るような視線が、本に向けられます。スマイルさん、いつもありがとうございます。

12月14日(火) 個人懇談会1日目

画像1 画像1
 今日もよい天気。比較的あたたかく感じる朝です。
 今日から3日間、個人懇談会を行いますので、児童の下校は13:10となります。よろしくお願いします。
 懇談会について、校舎内は冷えますので、防寒対策をお願いします。また、スリッパをご持参ください。運動場を駐車場として開放していますので、ご利用ください。その他詳細はお知らせの文書をご確認ください。
 3日間、よろしくお願いします。

<個人懇談会のお知らせ>
 https://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310...

12/13(月) 今日の給食

画像1 画像1
 五穀ご飯
 鶏肉のごま味噌だれ
 青菜のおひたし
 すいとん
 牛乳


【617Kcal】
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

下校時刻

お知らせ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987