最新更新日:2024/07/03
本日:count up13
昨日:181
総数:582403
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

【重要】「『愛知県BA.5』での感染防止対策」に伴う本校の学校教育活動について

 本日、「『愛知県BA.5』での感染防止対策」に伴う本校の学校教育活動について」を配付させていただきました。知多市教育委員会から周知依頼のあった内容をお伝えするものです。このHPでも閲覧できるようにしましたので、ご確認ください。
<「『愛知県BA.5』での感染防止対策」に伴う本校の学校教育活動について >
https://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310...

 内容は、以下のことです。ご理解ご協力をよろしくお願いします。

○ 毎朝の検温、体調観察を確実に行うこと。
○ 児童生徒本人及び同居の家族等に発熱や風邪症状(☆)が見られる場合は登校を控えること。また、児童生徒の同居の家族等が、定期的なPCR検査ではなく、発熱や風邪症状等によりPCR検査等を受ける場合や濃厚接触者と特定され、児童生徒と完全に隔離された状態でない場合は児童生徒の登校を控えること。
☆花粉症を始めとする持病の有無など、個別の状況に応じて適切に判断する。
○ マスク着用や、こまめな手指消毒等に努めること。
〇 熱中症対応として、状況に応じてマスクの着脱をすること。
○ 同居の家族等が新型コロナウイルス陽性判定を受け、児童生徒が濃厚接触者となった場合、陽性判定者の自宅等での療養が他の同居の家族等と完全に隔離された状態でなされないときは濃厚接触者の登校再開日を陽性判定者の療養期間以降とすること。

9/2(金) 本日の給食

画像1 画像1
茄子入り麻婆豆腐
春巻き
冷凍生パイン
ご飯
牛乳

【645kcal】

9月2日(金) いい天気!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は青空がひろがっています。週間天気予報では、毎日不安定な天気が続くとのことでしたので、貴重な晴れ間ですね。
 今日から給食が始まります。学校生活のリズムを早く取り戻していきたいと思います。

「校内で新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応について」「新型コロナウイルス感染症の陽性者・濃厚接触者の報告について」

 本日、お子様を通じて以下の二つの文書を配付させていただきました(両面印刷)。内容は、一方は臨時休業の判断基準について、もう一方は土日・祝日などに陽性者や濃厚接触者に特定された場合の報告についてです。確実に内容をご確認ください。

<校内で新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応について>
https://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310...

<新型コロナウイルス感染症の陽性者・濃厚接触者の報告について>
https://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310...

9月10日〜16日は自殺予防週間

9月10日〜16日は自殺予防週間です。厚生労働省、文部科学省、県知事からのメッセージ等を閲覧できるようにしておきました。

<自殺予防週間ポスター>
https://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310...
<厚生労働省相談窓口等>
https://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310...
<文部科学大臣メッセージ>
https://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310...
<県知事メッセージ>
https://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310...
<相談窓口一覧>
https://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310...

BA.5対策強化宣言の期間延長にあたり県民・事業者の皆様へのメッセージ

新学期を迎えるにあたり、愛知県知事よりメッセージが出されていますので、内容をご確認ください。

<BA.5対策強化宣言の期間延長にあたり県民・事業者の皆様へのメッセージ>
https://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2310...

9月1日(木) 学級の様子 4〜6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年の教室は、やはり切り替えが早く、すでに2学期の学校生活を充実させるために真剣モードです。
 今はまだ暑さが続いていますが、日がどんどん短くなり、空が高くなり、秋の深まり〜冬の到来と、季節の変化を感じるのが2学期。季節の変化とともに、子どもたちもぐっと成長してくれそうな予感がします。

9月1日(木) 学級の様子 1〜3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学学級で、2学期の予定の確認、2学期の目標、係活動の役割決めなどを行いました。
 久しぶりの友達との再会を喜ぶのもつかの間、さっそく学級は動き始めました。子どもたちも先生方も、とってもいい表情です!

9月1日(木) 始業式

画像1 画像1
 2学期始業式をリモートで行いました。校長から以下のようなお話をし、校歌を心の中で歌いました。
〜お話の概要〜
 長い夏休みでしたが、みんな大きなけがをしたり事故にあったりすることなく、元気に今日の始業式を迎えることができて、とてもうれしいです。この夏休みは、ものすごい暑さと新型コロナウイルスの大流行で、心配していました。特にコロナは、知多市の感染者がものすごく多くなり、大変な思いをした人もいたかもしれませんね。2学期もコロナは続きますので、みなさんも先生たちも、急にお休みしなければならないかもしれません。コロナはすごくうつりやすいので、どこでうつるかもわかりません。マスク、手洗いや手指消毒、黙食、教室の換気など、今までやってきた対策はこれからもしっかり続けましょう。コロナがあってもすばらしい2学期になるように、みんなで力を合わせて乗り切りましょう。
 さて、この2学期、世の中は11月頃にサッカーのワールドカップという大きな大会があります。また、ジブリパークというトトロの世界をそのまま公園にしたような場所がオープンします。学校は、今の工事が11月頃まで続きます。不便なこともありますが、協力してくださいね。そして、みなさんは、この2学期、大事な勉強をたくさんします。毎日の授業でどんどん成長していきます。そして、運動会や校外学習と言った大事な行事があります。みんなで協力し、大成功させてほしいです。人としての成長が大きいときです。担任の先生の言うことをよーく聞いて、最高の2学期にしてほしいと思います。はりきっていきましょう!

9月1日(木) 始業式の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよ今日は9月1日。始業式の朝です。
 長浦地区の通学路変更に伴い、職員も見守る中の登校となりました。9月1日ということで地域のみなさんも立哨してくださりました。おかげさまで、今日も大きな問題なく登校することができました。歩道橋工事が終わるまで、安全に気をつけて登下校をしたいと思います。
 さあ、始業式の朝。安全に気をつけて、よい2学期にしたいと思います。

9月1日(木)は始業式です!

 いよいよ2学期が始まります。
 9月1日の始業式の日は、通常登校、11:10頃の下校となりますのでよろしくお願いします。翌9月2日からは給食も始まります。よろしくお願いします。

8月29日(月) サルスベリ

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏の終わりの風物詩であるサルスベリ(百日紅)が、今年もきれいに咲いています。本校はピンクの花ですが、赤、白、紫などの色もありますし、ピンクの色合いもいろいろあります。この木の特徴は、なんと言っても木肌。樹皮はざらざらしているのですが、樹皮が剥がれ落ちると白い木肌が見えて、とてもつるつるしています。サルが木に登ろうとしても滑って落ちてしまいそうなことからサルスベリと名付けられました。漢字で書くと「百日紅」なのですが、これは約100日花を咲かせることが由来とのことです。
 花言葉は、雄弁、愛嬌です。

感謝〜体育館のワックスがけ、運動場の除草

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校開放で土日や夜間に体育館や運動場を使っていただいている団体さんは、本当に学校の施設のことを大切に扱ってくださっています。毎年恒例なのですが、今年も先週末に運動場の環境整備、体育館のワックスがけを、コミュニティのみなさんも含めて行ってくれました。おかげざまで、体育館も運動場もすっきりピカピカです。本当にありがたいです。おかげさまで、2学期も気持ちよくスタートできます。いつもありがとうございます。

8月29日(月) 工事の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校舎の外壁工事は、たくさんの職人さんが張り巡らされた養生シートの内側で塗装、吹き付け作業をしています。体育館トイレの工事もやはりたくさんの職人さんが作業しています。
 3・4年生のロッカー工事はあとは養生シートをとるのみ。新学期にはピカピカのロッカーと背面掲示板となります。
 新学期になっても外壁と体育館トイレの工事は進められます。少し涼しくなったので、職人さんたちもきっと助かりますね。

8月23日(火) 環境整備作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ2学期が近づいてきましたので、環境整備作業を行いました。職員だけでなく区長さんを初めとする有志のコミュニティの方々に協力していただき、約2時間、除草や樹木の剪定を行いました。
 コミュニティのみなさんは草刈り機等に慣れていて、とても効率よく環境を整えてくださります。本当にありがたいです。
 旭北っ子のみなさん、みなさんの知らないところでも、学校はこのような温かな地域の人々に支えられているのですよ。

8月22日(月)現職教育研修「育ちに寄り添う」

画像1 画像1
 出校日の日は、児童の下校後、職員会や現職教育研修を行いました。午後に行われた現職教育研修では、スクールカウンセラーから「育ちに寄り添う」のテーマで子どもとの関わりについて学びました。2学期からの指導に役立てたいと思います。

8月22日(月) 学級での様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級では、夏休みの宿題を集めたり、夏休みの生活について確認したりしました。久しぶりに先生、学級の仲間に会い、2学期への期待も膨らんだと思います。
 あとわずかの夏休み、引き続き健康、安全に留意し、充実した夏休みにしていただけたらと思います。また、2学期のスタートを見据えて、生活のリズムを整えていただきますようお願いします。

8月22日(月) 出校日の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は全校出校日。久しぶりの登校となります。知多中前の歩道橋の工事により、長浦地区は通学路変更となりますので、職員が見守るなかの登校となりました。おかげさまで、大きな混乱もなく登校できました。9月からも安全に登下校できるようにしていきたいと思います。
 久しぶりの登校はとても蒸し暑くて大変でしたが、みんな元気そうで笑顔があふれていました。

8月22日(月)は全校出校日です

画像1 画像1
 学年通信等でお知らせしているとおり8月22日(月)は出校日です。通常登校、9:30頃の下校となります。よろしくお願いします。
 新型コロナ感染症の感染拡大により、大変な思いをされている方もいると思います。報道発表されている感染者数を見ても、知人などの経験談から想像しても、もはやいつどこで感染するかわからない状況ではないかと思います。学校の登校基準は1学期から変更されていませんので、学校での感染拡大を防ぐため、以下の点、ご協力ください。
○ 毎朝の検温、体調観察を確実に行うこと。
○ 児童生徒本人及び同居の家族等に発熱や風邪症状が見られる場合は登校を控えること。また、児童生徒の同居の家族等が、定期的なPCR検査ではなく、発熱や風邪症状等によりPCR検査等を受ける場合や濃厚接触者と特定された場合は、登校を控えること。
○ マスク着用や、こまめな手指消毒等に努めること。
○ 同居の家族等が新型コロナウイルス陽性判定を受け、児童生徒が濃厚接触者となった場合、陽性判定者の自宅等での療養が他の同居の家族等と完全に隔離された状態でなされないときは濃厚接触者の登校再開日を陽性判定者の療養期間以降とすること。

※写真は学校花壇のニチニチソウです。丈夫で手がかからない花で、花期も長いので、お勧めの花ですよ。ホームセンターで100円程度で苗を買うことができます。花言葉は「楽しい思い出」です。

8月19日(金) 工事の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外からはなかなかわかりませんが、激しい音が鳴り響いていて、工事が進められています。工事は9月以降も続きますが、出校日や2学期の授業に支障がないようにしながら進められます。
 南門下の坂の工事が終わり、下半分の側溝のふたがつけられました。いずれ上まで完全に工事してもらえるとうれしいですが、まず第一段階として今回の工事はとてもありがたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

下校時刻

お知らせ

学校通信オオタカ

その他

知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987