昆虫の森 校外学習

「校外学習、晴れるといいなぁ。」
てるてる坊主を作っていた子の願いが通じたのでしょうか。

晴天に恵まれた18日、校長先生はじめ先生方に見送られ、3年生は元気に「昆虫の森」へ出発しました。

バッタの原っぱでは、クイズラリーをしました。グループで協力して暗号を解き、虫取り網をゲットし、虫探しを行いました。
「先生、バッタがいたよ!」
「トンボをつかまえました!!」
虫をつかまえて、子どもたちは大喜びでした。

昆虫観察館の温室では、たくさん舞う蝶に、虫が苦手な子も見とれていたようでした。

見学のあとは、待ちに待ったお弁当。学年のみんなでおいしくいただきました。

たくさんの虫を見て、たくさん歩いた校外学習。
虫が苦手な子の手を握って励ましてくれた子、お弁当のあとに進んでゴミ拾いをしてくれた子を見かけ、楽しさの中に、優しさや頼もしさも感じた校外学習でした。

保護者の皆様には、たくさんの準備など大変お世話になり、ありがとうございました。
今回の学びやがんばりを、更なる成長につなげられるよう、担任一同励んでいきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卵から青むし、そして、さなぎに・・・

画像1 画像1
理科の時間にチョウを育てようという学習をしています。
4月にキャベツについた卵をルーペで観察。

現在、たまごからあおむしになっています。

「あおむしどこにいるかな?」
と子供たちは興味津々です。

そっーっとあおむしの暮らしをのぞかせてもらっています。

あおむしの次はどんな姿に??

明日、昆虫の森でたくさんの虫たちを観察してきます。
子どもたちは、校外学習にドキドキわくわくしている様子でした。

「協力する」「ルールを守る」「虫のことを学ぶ」がめあてです。
楽しい校外学習にしましょう。

町たんけん まとめ 沢野のまわりには?

画像1 画像1 画像2 画像2
町たんけんのまとめをしました。
各班で調べてきたものを地図に書き込んでいきます。
色で分けるとわかりやすくなり、特徴が見えました。

赤・・・お店
緑・・・田んぼ
黄・・・家


沢野小学校の
北には、お店が多い。
西には、家や公園が多い。
東には、田が多い
ということがわかりました。

これから総合で「沢野のじまん」について学習します。
そして、沢野地区について自分の言葉で伝えられるようにしていきます。

「沢野小の北にはお店が多いです。西は、家や公園が多いです。東は田が多いです。」
とみんなの前で発表にも挑戦しました。

ぜひ、家でも「沢野のまわりプレゼン」にLET'Sトライ!!

LET'S!!町たんけん!

画像1 画像1 画像2 画像2
社会の学習で町たんけんを実施しました。

北方面、東方面、西方面の3つに分かれて調べます。
学習のめあては
「班で協力すること」
「どこに何があるのかを発見すること」
でした。
校長先生から
「頑張って町たんけんしてください」
とエールをいただきいざ出発!!

天気にも恵まれ最高の町たんけんとなりました。
全班が時間通りにたんけんできたことがすばらしいです。

多くの保護者の方にご協力していただきました。
ありがとうございました。
来週は、昆虫の森に行ってきます!!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
太田市立沢野小学校
〒373-0831
住所:群馬県太田市福沢町226番地1
TEL:0276-38-0455
FAX:0276-38-6586
最新更新日:2024/05/31
本日:count up29 昨日:88 総数:159904