最新更新日:2024/06/26
本日:count up103
昨日:185
総数:819114
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

高中景色(2月8日 その2)

今日はもう1ページあります。放課後は冷たい風とともに雪が舞う天気になりました。しかし、グラウンドでは元気に部活動の練習に取り組む生徒の姿がありました。

校舎では、3年生の「数学補習」と受験に向けた「面接練習」が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高中景色(2月8日)

冷たい風が吹くものの今日は久しぶりのお天気。3年生は持久走の授業です。一生懸命走る人、ペアの人の記録を整理する人に分かれ頑張ってました。

その横を肩をすくめて通る3年C組。ひとあし先に給食を食べ、高野口公民館での「幼児ふれあい教室」向かいます。

最後は1年D組です。部活動の時間ですが、学級閉鎖による補充授業のため、6限目も国語の勉強をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高中景色(2月7日)

画像1 画像1
今日は授業の様子です。1年生C・D組はバスケットボールの授業を行いました。ゲームの進め方を確認しながらのクラス対抗戦です。結果は16対14でD組が勝ちました。最後まで盛り上がったゲームでした。

高中景色(2月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
口を開けば「寒い!」という言葉しか出てこないような1日です。和泉山脈は雪景色、外ローカ式の本校ではローカのすみに残った水が凍っていました。
しかし、そんな中でも2年生の女の子たちは持久走の授業を頑張っていました。

高中景色(2月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から2月。クラブ活動の終了時間が4時45分から5時に変更されます。しかし、外はあいにくの雨模様。それでも校舎内の空きスペースを利用して、野球部・ソフトボール部は練習に取り組んでいました。
明日は晴れるといいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303