最新更新日:2024/06/11
本日:count up196
昨日:243
総数:816195
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

学校支援ボランティアの方々へのお礼

画像1 画像1
本年度も、多くの方々から学校支援をしていただきました。なかでも、図書室の管理・運営、放課後の補充学習については、定期的な支援をしていただきました。本当にありがとうございました。
写真は、3月14日(水)に持ちましたお礼を兼ねての茶話会での集合写真です。

放課後…

卒業式の予行練習がありました日の放課後の様子です。
1年生たちは部活動でトレーニング中。
3階からカメラを向けると気づいてくれてみんなでピース。
とても元気です。

左 水泳部と剣道部のトレーニングの様子
右 バスケ部員さんが先輩達を待っているようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

平成29年度卒業証書授与式

3月9日(金)に、平成29年度高野口中学校卒業証書授与式が挙行されました。
卒業生95名、無事卒業することができました。
これからは自分の将来に向かって、様々な道へ進むことと思いますが、高野口中学校で過ごした3年間を忘れないでください。

卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学活風景

3月8日(木)5時間目、3年生の学活の様子です。

自分の荷物を片付けたり、プリント類や記念品を配ってもらったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

話そう!はしもと

3月4日(日)橋本市教育文化会館にて橋本市公民館まつり「話そう!はしもと」が行われました。
本校からは1年生の下西唯織さんが出場し、「仲間」への感謝と自分が出来ることについて発表してくれました。
当日まで、インフルエンザやテストで十分な練習が出来ず、発表直前は緊張した面持ちでしたが、いざ本番ではしっかりと前を向いて自分の気持ちを伝えてくれました。
仲間を思う行動が広がり、強い絆を結んでほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年生】清掃ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はたくさんの生徒が通学路として利用している通称「じちま線」を2年生全員で掃除しました。健全育成会・市役所の方もたくさんお手伝いに来て頂き、落ち葉でいっぱいだった道もたいへん綺麗になりました。
みなさんご協力ありがとうございました。

ライオンズクラブ表彰式

画像1 画像1
遅くなりましたが、2月6日にかつらぎ総合文化会館で平成29年度伊都高野山ライオンズクラブ模範生徒表彰式が行われました。本校からは生活態度や、学習への意欲などがほかの生徒の模範になるとして、3年生の川崎晃輝くんが表彰されました。今後のさらなる活躍を応援しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303