最新更新日:2024/05/31
本日:count up23
昨日:517
総数:813926
だんだん暑くなってきました。冬服、夏服を上手に使い分けて体調管理を。今後の行事予定。5月28日〜30日修学旅行、29日2年生校外学習、1年生学年レクです。

第36回卒業証書授与式 その6

花道です。部活の後輩から花束や記念品が手渡されました。

ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第36回卒業証書授与式 その5

拍手と感涙の中、卒業生が退場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第36回卒業証書授与式 その4

在校生代表送辞、卒業生代表答辞、
卒業式の歌と進むにつれ
感動がこみ上げてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第36回卒業証書授与式 その3

校長先生から卒業生一人一人に卒業証書が授与されました。
祝辞、記念品贈呈、卒業記念寄付目録贈呈と続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第36回卒業証書授与式 その2

暖かい拍手の中、少し緊張した面持ちで卒業生が入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第36回卒業証書授与式 その1

3月8日(金)
第36回卒業証書授与式が挙行されました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予餞会

3月6日生徒会主催の予餞会が行われました。
映画は3年生によるアンケートの結果「ボスベイビー」を見ました。

また、生徒会執行部からのサプライズで3年生に向けたスライドショーが送られました。これまでの3年間を振り返って楽しかったこと、おもしろかったこと、つらかったこと、悲しかったこと…様々なこともあったと思いますが、大きく成長してくれた3年間だったのではないかなと思います。

いよいよ卒業するときがやってきました、よい卒業式ができるように高中生の力を十分に発揮してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達

予行の後3年生に関わる表彰伝達がありました。
善行賞やスポーツ褒賞、皆勤賞などたくさんの表彰がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

落ち着いた雰囲気の、中卒業式予行が行われました。
のんびりした3年生ですが、さすがに緊張感が伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

話そう!はしもと

3月3日(日)橋本市教育文化会館にて橋本市公民館まつり『話そう!はしもと』が開催され、本校からは1年生の尾上大斗くんが出場しました。
部活動では柔道部に所属する尾上くんがこれまでの経験から学んだこと、家族や友人たちの支えなど、自分につながるすべての大切なことについて発表してくれました。
本番前は少し緊張している様子でしたが、大きな声でしっかりとした態度での発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303