最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:167
総数:814305
だんだん暑くなってきました。冬服、夏服を上手に使い分けて体調管理を。今後の行事予定。5月28日〜30日修学旅行、29日2年生校外学習、1年生学年レクです。

1年 キッズサポートスクール

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、今日3時間目にキッズサポートスクールがありました。

いじめや携帯電話のインターネットの利用についてのお話をしていただきました。

生徒たちにとって、大変勉強になる時間になったと思います。

自転車点検

7月15日、午前中の交通安全教室に続いて、放課後自転車点検を行いました。
各学年の先生方がブレーキ、ライト、ベル、サドルの高さ、鑑札番号、ヘルメットなどをチェックしました。整備不良の自転車は7月中に修理してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室

かつらぎ警察から二人の警察官に来ていただき、自転車の安全をテーマに交通安全教室を開催しました。
例年は全校集会の形で行うのですが、コロナ対策として学年別で体育館で行いました。
窓を開けていることもあって少し映像が見にくい場面もありましたが、みんな一生懸命にお話を聞いていました。
これからも安全に気を付けて登下校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期中間テスト発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、1学期の中間テスト発表でした。
今年度は、従来の中間テスト1・中間テスト2をまとめて1回のテストになります。
計画的にテストに向けて家庭学習を進めていけるよう、計画表をきちんと作成してください。

また、各学年での補習も始まりました。
今日の1年生の質問受付は理科、2年生の補習は数学・3年生は英語でした。
1年生の理科では質問をしたりしながら学習を進めていました。
2年生の数学では担当の教師が2人で補習を行いました。
3年生の英語の補習はさすが3年生!という学習態度で熱心に問題に取り組んでいました。

明日は1年生では総合の時間で質問受付、2年生は国語、3年生は理科を予定しています。

学校訪問・公開授業

6月30日、学校訪問があり、教育長をはじめ教育委員会の先生方が授業を参観しました。より良い授業を目指して研修をしています。
コロナ対策を行いながらも、日常が戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チェーンロック贈呈式

例年は自転車安全教室の後で行われていたチェーンロック贈呈式ですが、今年はコロナの影響で、代表者のみ、校長室での贈呈式になりました。

かつらぎ警察とアパート等管理者防犯協議会より、1年生全員分のチェーンロックをいただきました。
自転車の盗難防止にダブルロックを推奨しているそうです。

これからも自転車の安全運転に気を付けてください。
画像1 画像1

1年生 技術の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今、技術室では先生お手製のシールドで守られた授業が行われています!!

また、日除けもうまくやってくれています。

感染にも気を付けて、そして少しでも涼しく学習ができるようにも工夫を凝らしてくれています。

5月29日(金)  放送集会 「 来週から、学校の再開だ!」 校長先生 と 生徒指導担当の木瀬先生 からのお話

画像1 画像1 画像2 画像2
【 校長先生 からのお話 】

 みなさん おはようございます。
先週から、各学年で午前・午後と分けての分散登校、また今日は久々一堂に会して、全校登校日とご苦労様でした。
先生方も、生徒の皆さんが元気に登校してくれたことで表情も柔らかく声の張りが感じられるようになってきました。
また寂しかった校舎にも、皆さんの元気な声が響くようになりました。

 さて、5月の3回の登校を終えて、来週に向けての体と気持ちの準備は整いましたか。
いよいよ、6月1日からは、学校の再開です。
高中生徒の「元気の良さ」や「前向きさ」を大切にしながら、みんなで頑張っていきましょう。
しかし、コロナ感染症への油断は禁物です。朝からの検温や体調管理は、今まで通り、万全を期しながら取り組みを続けていってほしいと思います。

 “ あ〜あ授業が始まってしまう… ” “ 部活動がまだなんてさみしい… ” と、泣き言を言っても始まりません。
来週からは、学校には数多くの友達や先生が待っています。
つらいこと、しんどいことを共に乗りこえられる友人たちがいます。不安なこと、心配なことに耳を傾けてくれる先生らがいます。そのことを忘れずに来週からの学校再開に臨んでいきましょう。
不安があるから、しんどいからといって、甘えに走ってしまうのは、中学生そして高中生としては、少し恥ずかしいことだと思います。そのことを頭に入れて、『 やる時はやる! 』スイッチを大切にしてください。

 最後にもう一つだけお伝えします。
1年生の登校は今日を入れて5日しか経っていません。きっと、どこにどの教室があって、先生の名前すらわからない状態だと思います。だから、2・3年生の上級生の皆さん、1年生が困っているような時があれば手助けをしてあげてください。よろしくお願いします。

 それでは、来週から元気な顔を見せて下さい。これで私からの学校再開にあたっての挨拶とします。


【 生徒指導担当の木瀬先生 からのお話 】

 長かった臨時休校ももうすぐ終わろうとしています。世間では学習の遅れを心配する声も多く聞こえ、不安も多くあるでしょう。また学習面でなく学校という集団生活のリズムに戻すことへの心配もあることだと思います。
普段通りの学習が出来なかったり、部活動が出来なかったり友達と遊べなかったりなどできなかったことを上げ始めると、不安や不満で押しつぶされそうになる人もいるかもしれません。

 しかし、出来なくなってしまったこと以上に、この期間でしか出来なかった体験や経験があり、今までなかった力がみんなにはついたことだと私は信じています。
とは言っても、普段通りの生活に戻ることへの不安は多少なりともあるでしょう。
日本でコロナの感染を封じ込められていることが、海外では「ミステリー」だとか「奇跡」だと言われています。しかし、私は、それが日本のみなさんが一つとなってコロナと闘おうとしたからだと思っています。
みなさんがそれぞれ自分のしたいことを我慢したり、また新しい過ごし方を発見したりするなどして、自粛するという形で、コロナと闘ったことがその結果を呼んだのでしょう。

 今一度この頑張りを思い出し、高野口中学校でもみんなが一つとなって、この危機と言われる状況を乗り切りましょう。

 そこで、今から高野口中学校全員が特に意識をして、取り組みたいことを以下にあげたいと思います。

1.時間を守って動きましょう
・授業の開始のチャイム、掃除や振り返りタイムといったチャイムできちんと切り替えをしよう。
・先生が来てから動くのではなくて、自分から主体的に動くことを心がけよう。

2.服装、身だしなみをきちんとしましょう
・6月1日から夏服への完全移行です。
・名札の着用、中のシャツ、ボタンなどきちんとして、身だしなみを整えよう。

3.話をきこう
・分散登校中どのクラスでも集中して、授業を受けている姿が見られました。
・学校生活にも慣れだして、来たころにもう一度気を引き締めるようにしましょう。
・今後もメリハリをつけて授業に取り組みましょう。

4.交通マナーを守りましょう
・警察の方が先日学校に来てくれました。
・6月1日に朝から警察の方と協力をして交通指導にあたる予定をしています。
・自転車で並走する姿をよく見るというお叱りを受けました。今後は取り締まりを強化していくようです。特にきのこ公園付近での道への広がりが気になるとことですので、心当たりがある生徒は気を付けるようにしましょう。
・学校の下り坂を自転車に乗って下るのは危険です。分散登校中にも坂道で怪我した生徒も出ています。学校の坂道を下るときは、必ず自転車に乗らず、押すようにしましょう。

 ここであげたことは、当たり前の事かもしれませんが、当たり前のことを当たり前に取り組めることは素晴らしいことです。
高野口中学校生徒の全員が、力を合わせて上記のことに取り組み、もっともっと素晴らしい高野口中学校を作っていってくれることを期待しています。ともに頑張りましょう!




重要 学校・教室内の整備・消毒

先週に引き続き、今週も分散登校を行いました。
明日、29日は全校登校日となります。

各学年の先生たちで、それぞれの教室、トイレなどを消毒し、
みなさんが安心して、学校生活を過ごせるように対策をとっています。


明日、みなさんと会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校が始まりました

5月20日 和歌山県の緊急事態宣言が解除されたことをうけて、本日から分散登校が始まりました。

各クラスを2班に分けて午前・午後で登校します。今日は1年生の登校日です。

久しぶりに生徒の明るい笑顔が戻ってきました。

コロナ対策に気を付けながら、徐々に日常を取り戻してゆきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 学校内の整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日からの分散登校に向けて、教室やトイレなどの整備を行いました。

生徒の皆さんは、HPの内容をよく読んで、登校するようにしてくださいね。

職員一同お待ちしております。

重要 今週からの学年登校日に向けて、生徒指導部からの諸連絡 【 生徒のみなさんへ 】 と 【 保護者の皆様へ 】

<生徒指導部からの連絡とお願い>

【 生徒のみなさんへ 】

 いよいよ今週から分散登校という形ではありますが、学校への登校が再開されます。

 待ちに待った登校といえども、久しぶりの学校生活に不安もあることでしょう。しかし、その不安な気持ちというのは、実は「よい学校生活にしたい」「学習の遅れを取り返したい」「友達と仲良くしたい」などといったプラスな気持ちの現れなのです。例えば、「明日ちゃんと起きられるかなぁ‥」という気持ちは、「明日はちゃんと起きて、遅刻せずに登校したい」という気持ちの裏返しなのです。

 だからこそ、その不安な気持ちを大事にし、不安に打ち克って良いスタートを切ってほしいと願います。


 そこで、生徒指導部からは、生徒のみなさんには以下の3点について意識をして登校への準備を進めてほしいと思います。

○生活リズム(三点固定)
 「1.朝起きる時間」、「2.夜寝る時間」、「3.学習を始める時間」の三点を学校がある日の時間に固定して過ごしましょう。長い自粛生活の中で生活リズムが崩れてしまった人もいるはずです。学校が本格的に始まる前に、この三点を正しく固定して生活リズムを整えましょう。


○服装、身だしなみ
 分散登校時の服装については、冬服から夏服への移行期間と同様の扱いにしたいと思います。もし髪を染めたり不要な装飾をしてしまったりしている場合は、登校までに服装規定に準じたものに戻しておきましょう。また名札の着用なども当日慌てて準備とならないように、一度制服のチェックもしておきましょう。


○話を聞く姿勢と気持ち
 登校する時間は短時間です。その限られた時間の中で、大事な情報をしっかりと聞いて実りある時間にしてほしい。そのためにも話を聞く気持ちと姿勢の準備をしておこう。メモの準備をしておくのがより好ましいでしょう。しっかりと集中して聞き取り、もしもわからないことがあればすぐに先生や友人に質問です。

 
  準備を万全に整えた皆さんと良いスタートが切れる事を楽しみにしています。
  頑張るぞ 〜 〜 〜 、高中生!!!


【 保護者の皆様へ 】

 コロナウィルスの流行による臨時休校が長引き、保護者の皆様におかれましても、様々な不安や今までとは違ったご苦労もあったことだと思います。また緊急事態宣言が解除されたとは言っても、今後の感染の状況や、お子様への影響についてもご心配されていることだと思います。

 本校でも最大限の感染対策を実施し、分散登校を20日(水)よりスタートしていきます。今後も引き続きご家庭でのサポートをよろしくお願いします。

 またご家庭での悩みや相談などありましたら、気軽に本校までご連絡ください。

 なお、上記にも記載しておりますが、衣替えの期間として5月中は夏服への移行時期、6月からは夏服の完全実施と考えています。ご協力をお願いします。

 

花壇の花が満開になりました!

みなさん、元気に過ごしていますか。
学校では花壇の花が満開になり、とても色とりどりできれいです。

これも校務員の黒崎さんが、みなさんのためにと、水やりを行い手入れをして下さったおかげです。

さて、明日から登校日です!
学年で分散での登校となりますが、みなさんが元気に登校してくれることを待っていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の課題学習に 教科書の音声データが聴けます!

生徒の皆さんが使っている英語の教科書「New Horizon」の
音声データが公開されています。

内容は1年生から3年生の、Unit0〜2までの語句や本文などです。
課題学習に活用してください。

↓の「音声データはこちら」をクリックするとそのページに移動します。

音声データはこちら

(iPhone,android用のアプリもありますので利用しやすいほうを活用してください。)

↓パソコン版は、このようなページです。
画像1 画像1

除菌・消毒作業

職員で教室の除菌・消毒作業を行いました。ドアノブ、スイッチ、机など生徒の触りそうなところを塩素系の洗剤で念入りにふき取りました。学校再開に向けて準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度入学式 その2

生徒会長による心のこもった歓迎の言葉や新入生代表のしっかりしたあいさつもあり、厳かに入学式終了しました。

これから始まる中学校生活をより良いものにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度入学式 その1

4月9日 コロナ対策で在校生は生徒会長のみの出席となりましたが、すがすがしい晴天の下、令和2年度の入学式が無事行われました。

全員がマスクを着用し、ゆったりと間隔をあけた席での入学式となりました。
呼名、入学許可に続き、校長先生の式辞がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新任式・始業式

いよいよ令和2年度の学校生活がスタートしました。
始業式に先立って、新しくお迎えした8人の先生方の新任式が行われました。

マスク着用や換気をしたうえで、いつもより間隔を大きくとって並びました。
校長先生のお話に続いて養護教諭より、コロナ対策の注意点などの説明がありました。

感染予防に気を付けて元気に生活しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303