最新更新日:2024/06/20
本日:count up27
昨日:206
総数:818130
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

卒業式 パート7

卒業生保護者代表謝辞の様子です。
画像1 画像1

卒業式 パート8

卒業生退場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式パート9

花道の様子です。
次のステージでも頑張って下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式パート10

花道の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式パート11

画像1 画像1
卒業式後3年生全体で撮った写真です。
またみんなが集まる日までそれぞれ頑張ってください!

卒業式 式場

明日はいよいよ卒業式です。
3年間高野口中学校で学んできたたくさんの思い出を振り返り、明日は素晴らしい1日にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達の様子 パート1

予行後には表彰伝達が行われました。

1枚目:第8回和歌山県ジュニア美術展覧会、令和5年度歯・口の健康に関する図画・ポスター、全国教育美術展、JA交通安全ポスター
2枚目:第一生命学校生活川柳
3枚目:第27回管打楽器ソロコンテスト和歌山県大会


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達の様子 パート2

1枚目:森脇慶一郎 善行褒賞、杉村奨学褒賞、伊都ライオンズクラブ、かつらぎ警察署 善行少年
2枚目:出山賞(皆勤賞)
3枚目:第23回和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝競走大会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行

本日3,4限目に卒業式の予行練習がありました。
卒業の歌の「旅立ちの日に」は、数回の練習で声を揃えることができました。
明日の本番が3年生にとって良い日になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第18回橋本市公民館まつり「話そう!はしもと」

3月3日(日)教育文化会館にて第18回橋本市公民館まつり「話そう!はしもと」が開催されました。
本校からは1年生の竹田さんが「今、私ができること」というタイトルで、ヘアドネーションの活動について発表しました。
たくさんの方々の前で緊張したと思いますが、練習してきた成果を発揮し、堂々と発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303