最新更新日:2024/06/17
本日:count up48
昨日:115
総数:817226
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

2年生 職業体験学習発表会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
1枚目:ホームセンターの発表
      (全員で、「コメリコメリ」ダンスも見せてくれました!!)
2枚目:実行委員による閉会の挨拶

本当に、長い時間かけて取り組みました。校長先生からも「よく頑張った」というご高評をいただくことができました。この職業体験学習は、働くことについてしっかり考えることのできた取組みでしたね。

2年生 職業体験学習発表会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目:運送業の発表
2枚目:保育園の発表
3枚目:ホームセンターの発表

 大トリのホームセンター(コメリ高野口店)の発表で、会場は最高潮に盛り上がりました。

2年生 職業体験学習発表会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目:販売店、自動車店の発表
2枚目:美容院の発表
3枚目:介護施設の発表 
 
 1年生のみなさんも見に来てくれました。ありがとうございました。
先輩の発表はいかがでしたか?来年度はあなたたちの番です!頑張って下さいね!!

2年生 職業体験学習発表会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月10日(火)5,6時間目に2年生による職業体験学習発表会が行われました。舞台発表を代表の7事業所が行い、残りの36事業所は壁新聞を書き、体育館の壁に掲示しました。
 昨年11月5日〜7日まで3日間職業体験を行った総合的な学習の集大成です。保護者の方々も来て下さいました。お忙しい中ありがとうございました。

写真は、以下の様子です。
1枚目:実行委員による開会の挨拶
2枚目:飲食店による発表
3枚目:販売店・自動車店による発表 

創作ダンス発表会(1年生女子体育)

 1月23日(金)3限体育の授業で、12月から取り組んでいた創作ダンスの発表会が行われました。
 各クラスを2班に分け、班ごとに曲や振り付けを考えてきました。どの班も一生懸命練習に取り組み、それぞれの成果を発表できました。発表会は、手拍子や応援のかけ声、拍手などで盛り上がり、あたたかい雰囲気のなかで無事に終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年C組・D組 調理実習

画像1 画像1
昨日は2年C組で、本日は2年D組で4時間目に調理実習が行われました。
メニューは、またまたみんなが大好きな『ハンバーグ』でした。
みんな楽しんで、とっても一生懸命作っていましたよ。ばっちりの仕上がりに大満足のようでした☆(中には、焦げちゃったものもありましたが、それもまた味ですよね!)
たくさん作ったので、みんなおうちからタッパーを持ってきて、お持ち帰りしていました。
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、お土産をお楽しみに☆

2年B組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、2年B組で4時間目に調理実習が行われました。
メニューは、昨日同様みんなが大好きな『ハンバーグ』でした。
写真のように、みんな男女ともエプロンにバンダナをして、とっても清潔に作っていました。この姿なかなかきまってるでしょ?
みんな、楽しんでとっても一生懸命作っていましたよ。
今日のハンバーグの出来は・・・?
                  もちろんdelicious!!

2年A組 調理実習

画像1 画像1
本日、2年A組で4時間目に調理実習が行われました。
メニューは、みんなが大好きな『ハンバーグ』でした。各班とっても上手に作っていて、味もバッチgood〜!!でした。決め手は、ソースに混ぜた肉汁らしいですよ。
付け合わせに、にんじん、ブロッコリーがあり、見た目も色鮮やかでした。
写真を見るとまるで、フランス料理屋さんで出てきそうなコース料理の1品のようですね☆食べてみたくなるでしょ?
ちなみに、このハンバーグはハート型(逆さですが)をしています。

3C 保育実習 (12/5)

 3年C組の生徒(34名)が、家庭科の授業で名古曽保育園に保育実習に行って来ました。
 今日はあいにく寒冷前線が通過する嵐の中の保育実習になりましたが、充実した実習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3D 保育実習 (12/4)

 3年D組の生徒(34名)が、家庭科の授業で名古曽保育園に保育実習に行って来ました。
 今日も小春日和の中、楽しく保育実習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(12月3日)

画像1 画像1
今日のメニュー
【手巻き寿司(たまご2本、ツナ、たくあん1本、のり5枚)、牛乳、澄まし汁】
今日は、手巻き寿司でした。写真は、巻く前の状態です。3種類の具を自分の好みに合わせて巻きましたね。のりが5枚あったので、5種類のmy手巻き寿司を楽しめました。
そして、澄まし汁でした。中には、豆腐、かまぼこ、にんじん、えのきたけ、ねぎが入っていました。
今日の総エネルギー数は658kcalでした。ごちそうさまでした。

3B 保育実習 (12/3)

 3年B組の生徒(34名)が、家庭科の授業で名古曽保育園に保育実習に行って来ました。
 小春日和の午前中、楽しく園児たちとのひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3A 保育実習 (12/2)

 3年A組の生徒(34名)が、家庭科の授業で名古曽保育園に保育実習に行って来ました。
 慣れない子ども相手にでしたが、楽しく実習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「年金セミナー」学習 (11月11日・12日)

 3年生全員がクラスごとに社会保険庁和歌山社会保険事務局「坂本」さんから「年金セミナー」の授業を受けました。
 坂本さんは、高野口中学校3年生の話を聞く態度、感想文の内容等を非常に高く評価していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職業体験3日目(11月7日)

職業体験最終日でした。
3日間それぞれに、一生懸命働いている様子が印象的でした。
働くことの大切さ、大変さ、楽しさ、意義などたくさんのことを学べましたね。
この貴重な経験をこれからの生活にも生かして下さい。
お世話になった職場のみなさん本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職業体験2日目(11月6日)

 職業体験学習も2日目です。少しは仕事にも慣れてきたでしょうか?
どの事業所でも、事業所の方のお話を真剣に聞いたり、笑顔でお客さんに接したりしている様子が見られました。
 明日は最終日です。最後まで気を抜かず、頑張ってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生職業体験1日目 (11月5日)

 今日から2年生では、待ちに待った職業体験が始まりました。
 みんなそれぞれの事業所で一生懸命働いていました。また、休業の事業所の生徒は、学校で校務員さんの仕事を体験していました。
 この3日間で、働くことの大切さを学んで欲しいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から職業体験学習が始まります (2年)

画像1 画像1
 2年生は、明日からの3日間(11月5日〜7日)職業体験学習を実施します。下記の43か所の事業所にお世話になります。
 お受けいただきました事業所には心から感謝いたします。3日間どうか宜しくお願いします。
事 業 所・・・・・・・・・・人数
1 伊藤病院・・・・・・・・・・2名
2 紀北分院・・・・・・・・・・3名
3 紀和病院・・・・・・・・・・3名
4 辻本クリニック・・・・・・・1名
5 メディケアはしもと・・・・・6名
6 オークワ・・・・・・・・・・3名
7 しまむら・・・・・・・・・・3名
8 松源高野口店・・・・・・・・2名
9 よってって・・・・・・・・・3名
10 ローソン・・・・・・・・・1名
11 ダイハツ自動車・・・・・・3名
12 トヨタ自動車・・・・・・・3名
13 三菱自動車・・・・・・・・3名
14 マスダタイヤ・・・・・・・3名
15 エルドープ・・・・・・・・6名
16 ポニーハウス・・・・・・・3名
17 きのくに動物病院・・・・・1名
18 やぐら動物病院・・・・・・3名
19 マルヨ美容室・・・・・・・2名
20 ジェネシス・・・・・・・・2名
21 大谷食品(株)・・・・・・4名
22 ガスト紀伊橋本店・・・・・2名
23 カワ高野口店・・・・・・・2名
24 ケーキハウスブラッサム・・2名
25 旬菜 楽や・・・・・・・・2名
26 築野食品工業(株)・・・・・2名
27 トレゾー・カシュ・・・・・1名
28 モン レーヴ・・・・・・・3名
29 香久の実保育園・・・・・・3名
30 高野口保育園・・・・・・・3名
31 大野保育園・・・・・・・・2名
32 向島保育園・・・・・・・・3名
33 名古曽保育園・・・・・・・5名
34 伏原保育園・・・・・・・・3名
35 高野口小学校・・・・・・・4名
36 応其小学校・・・・・・・・7名
37 佐川急便・・・・・・・・・3名
38 ゆの里・・・・・・・・・・4名
39 山本内装社・・・・・・・・3名
40 コメリ高野口店・・・・・・3名
41 高野口郵便局・・・・・・・3名
42 高野口伏原郵便局・・・・・2名
43 伊都消防組合・・・・・・・10名

修学旅行だより (着きました)

 2008/10/10(金) 19:00
 ほぼ予定通りに帰ってきました。みんな予想以上にとても元気です。事故もなく無事に帰ってこれたことが一番のお土産ですね。
 三年生のみんな、家についたら、まず『ありがとう。』そして三日間の話をたっぷり聞かせてあげてください。
 本当にお疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の校外学習(10月9日)

            ◆秋の校外学習(1年)◆

行き先  兵庫県神戸市
目的   (1)阪神・淡路大震災の被害の状況等について知り、防災の重要性やいのちの尊さや共に生きることの大切さについて学ぶ。
     (2)互いに協力し助け合うことの大切さを学ぶ。
     (3)公共のマナーを守り、ルールを考え道徳的判断力を身につける。
     (4)神戸の文化に触れたり、震災による被災状況や復興の様子について知る。

 1年生はバスを利用した校外学習は初めてでした。阪神・淡路大震災のことについて出来事は知っていても、実際にどんな被害があったかということを実感する機会はありませんでした。そこで、防災教育の一環として今回の校外学習を計画しました。まずバスで神戸に向かい高野口の街並みとはまたひと味違った車窓に驚かされながら、人と防災センターに向かいました。その大震災を再現した映像や当時の状況をパネル等で確認し、一同現実におこった大震災のあまりの迫力に言葉を失いながら、防災の重要性やいのちの尊さについて考えることができました。神戸の中華街でもグループに分かれ、神戸の文化に触れながら絶品の中華料理にうならされました。
 集団行動を勉強したり、自分たちだけでないたくさん人々が利用する施設のなかではマナーを考えたりと、楽しいながらもたいへん勉強になった1日でした。
 今後とも、私たち1年生をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 県立追募集合格発表
部活動
4/4 吹奏楽部プロムナードコンサート
ソフトボール尾田杯1日目

学校評価結果

校長室だより(PDF)

学年だより(PDF)

PTAだより「ふれあい」(PDF)

給食だより

ほけんだより

相談室だより(PDF)

橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303