最新更新日:2024/06/08
本日:count up12
昨日:151
総数:815768
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

3年生高中祭練習開始(その2)

B組の様子です。

台本係の2人が配役を黒板に書いています。

ペッキー…??

どんな劇になるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生高中祭練習開始(その3)

C組の様子です。

台本係の2人が配役を黒板に書き出しているところです。

C組は吉本新喜劇のパロティをするようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の3年生お弁当TIME(その1)

9月17日に行われた体育祭の昼休憩の様子を少し紹介します。

A組の様子です。

3枚目のお弁当は「お兄ちゃんが詰めてくれた〜!」と自慢してくれた写真です。
いいお兄ちゃんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の3年生お弁当TIME(その2)

B組の様子です。

おうちの方の愛情いっぱいのお弁当に自然と笑みがこぼれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の3年生お弁当TIME(その3)

C組の様子です。

C組はみんなで円になって食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭の3年生お弁当TIME(その4)

なんと中学校3年生のお弁当にもキャラ弁が!

おうちの方の愛情の深さにビックリ!

「まっくろくろすけ」と「ベイマックス」のおにぎり

黄色ブロックだけに「ピカチュウ」

そして「ぐでたま」『ガンバレ』の文字まで!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験学習に向けて(2年生)

職場体験に向けて、マナー講座を開きました。
講師に羽山京子先生に来て頂きました。
マナーについてや身だしなみ、姿勢、笑顔、挨拶などについて学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 3年生 学年練習(その1)

3時間目に学年練習を行いました。
フォークダンスもそろそろ上手になってきて、余裕もできてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 3年生 学年練習(その2)

今日練習してみると、1周回らないということがわかり、
「え〜!?回らんの?」
と不満げでした…。時間の都合上、ごめんなさいね…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 3年生 学年練習(その3)

その後、大縄跳びの練習をしました。
段々上手になってきて、10回以上連続で跳べるクラスも…!
本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 3年生 放課後(その1)

A組の様子です。
旗が完成しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 3年生 放課後(その2)

B組の様子です。

「ジュン」とガムテープで貼られているのは
3B担任の中西淳先生です。

B組も旗が完成しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 3年生 放課後(その3)

C組の様子です。

職人のようにうちわに紙を張り付けてくれる男子たち。

そしてC組も旗が完成しました〜!
養護教諭の教育実習にきてくれている平田先生も一緒に写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 3年生 放課後の様子(その1)

本日は午前中に予行を行い、5時間目は授業でした。
その後、生徒会執行部とブロック長で反省会を行いました。

3年生各クラスの様子を紹介します。

A組の様子です。
旗も仕上がってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 3年生 放課後の様子(その2)

B組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 3年生 放課後の様子(その3)

C組の様子です。

女子が男子に説教を!
…しているのではありません
男女仲良く旗を作成中です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日 3年生 放課後の様子(その4)

1枚目は英語教室で勉強している赤ブロックのブロック長です。
頑張っています!

2枚目は先生に向かって
「あ!ポケモン見つけた!モンスターボール投げたろ〜!」
と言っている中3の男子の姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日 3年生 放課後の様子(その1)

昨日に引き続き、放課後は応援グッズ作りと並行して、卒業アルバムのクラブ写真を撮りました。

A組の様子です。

最後の写真は高中祭の有志発表に出る二人です。
高中祭は10月ですが、ネタ合わせをして、芸に磨きをかけるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 3年生 放課後の様子(その2)

B組の様子です。

B組は女子がアルバム写真を撮りに行っていて、男子が頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日 3年生 放課後の様子(その3)

C組の様子です。

「黄色の色鉛筆なくなってきた〜!」

と言いつつ、きっちり色塗りしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303