最新更新日:2024/05/31
本日:count up212
昨日:517
総数:814115
だんだん暑くなってきました。冬服、夏服を上手に使い分けて体調管理を。今後の行事予定。5月28日〜30日修学旅行、29日2年生校外学習、1年生学年レクです。

修学旅行1日目

浅草寺での集合写真です。
上からA→B→Cの順番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会

本日4限に校外学習の最終確認をし、服装点検を行いました。
しおりをもう一度確認し、明日に備えてください。

明日は、いよいよ校外学習です。
8時20分に学校集合です。もし、休む場合は、8時までに学校まで連絡をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目

国会議事堂内での生徒の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行1日目

左)実行委員寺角くんのバスでの挨拶。
右)国会議事堂 待ち時間にて
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行

無事東京に到着し、今から国会議事堂を見学します。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

お弁当を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行

阪神高速を走行中です。
少し渋滞です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行出発

心配していた雨もなく、朝からいい天気です。
出発式の後バスに乗り込みました。
今日から2泊3日の修学旅行です。
行ってらっしゃい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習にむけて...

7日(金)校外学習にむけて実行委員さんを中心に各クラスで決め事を行いました。実行委員さんから日程やルールの説明もしてくれました。

放課後や休憩時間など貴重な時間を使って実行委員さんは準備をしてくれています。当日はみんなでその想いを大切にし、楽しいレクにできるといいですね。

また初めての定期テスト成績記録表が渡されました。

テストの結果を見て、次の取り組みを考えている様子が伺えました。6月末にもテストがあります。学習にもしっかり取り組みましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 校外学習しおり作り

本日4限に校外学習のしおり作りを行いました。

いよいよ来週は校外学習です。
もう一度、当日の集合時間や予定について確認してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学活

4限目の学活の時間に修学旅行にむけて、しおり綴じと行程などの確認を行いました。
6月7日(金)6限目の総合では、服装点検・隊列練習を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習(学年レク)実行委員会

校外学習(学年レク)の第1回実行委員会を行いました。

各クラスから2名ずつが実行委員になっています。
各クラスで出たレクの意見を出し合い、タイムスケジュールと準備について話し合いました。黒板を使って、自分たちで話し合いを進め、決めていく姿は、1回目の実行委員会とは思えないくらい頼もしかったです。

6月12日の本番に向け、中心になって活躍してくれることを期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

2C 歯の学習

C組の歯の学習の様子です。

歯の大切さを知るためのとてもいい機会になったのではないでしょうか。
これからも歯を大事にしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2B 歯の学習

昨日に引き続き、歯の学習が行われています。

写真は、B組の様子です。
歯について、改めて知ることも多く、興味津々で聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2A 歯の学習

本日6限に2年A組で、歯の学習が行われました。

歯の大事さ(見た目や姿勢)を歯科衛生士さんに教えていただきました。
頂いた歯ブラシを使って、今日からもう一度歯の磨き方を見直しましょう。

明日は、2年B組、C組で歯の学習が行われます。
歯ブラシを忘れず持ってきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生修学旅行 事前調べ学習

本日、6限目に各行動班で事前調べ学習を行いました。
「浅草寺」「国会議事堂」「東京スカイツリー」などがあり、各班で協力して調べることができていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生〜校外学習について〜

本日6限の学活の時間の様子です。

校外学習のバスの座席や行動班について話し合いました。
実行委員さんがリーダーとなり、スムーズに進めてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習実行委員会

6月12日(水)に2年生の校外学習があります。行先は、神戸方面になります。
本日、各クラスの実行委員さんが集まって、しおりづくりの準備や話し合いを行いました。
たのしい校外学習になるように頑張りましょう!
画像1 画像1

3年生 中間テスト1 1日目

中間テストがスタートしました。
日頃の勉強の成果を発揮してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303