最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:167
総数:814305
だんだん暑くなってきました。冬服、夏服を上手に使い分けて体調管理を。今後の行事予定。5月28日〜30日修学旅行、29日2年生校外学習、1年生学年レクです。

少年メッセージ2020和歌山県大会

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、少年メッセージ2020和歌山県大会が行われました。

伊都大会において優秀賞を受賞し、県大会へ選出されていた
北岡里萌さんの『普通って特別』が特別賞を受賞しました。

本日、関係者が来校され表彰状の授与が行われました。


みなさんも今一度「普通」とは何か、考えてみてくださいね。

体育祭1年(part2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こちらには、学年種目の様子を!

体育祭1年(part1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月19日に決行された体育祭の写真を少しですがあげさせていただきます。

コロナや熱中症に負けることなく頑張ってきた練習の成果を遺憾なく発揮して、皆が全力を出し尽くしました!!

少年メッセージ2020伊都大会

毎年6月に少年メッセージ伊都大会が開催されますが、
今年は新型コロナウイルスの流行により、順延に順延を重ね、
ようやく8月末に書類審査が行われました。

本校からは、優秀賞に北岡里萌さんの『普通って特別』、
入選に竹村奈芳さんの『心の強い看護師をめざして』が選ばれました。

優秀賞の北岡里萌さんは、表彰式に参加したのち、
今回、書類審査のみで皆さんへの発表ができなかったことから
他の入賞者とともに放送用の音源も収録しました。

放送はFMはしもとで
19日(土)13:30〜(再放送20日(日)11:00〜)です。

画像1 画像1 画像2 画像2

体育祭〈黄組〉団旗紹介

画像1 画像1
明日の体育祭本番に向けて、
各色組の団旗を紹介します。最後は黄組です!

黄組のスローガンは…

“光を失うな 雷を轟かせろ
 We are shining the most 〜2020〜”です。

黄色の光のイメージに対して影も加え、
シンプルながらも丁寧に仕上げています。

黄組さん、頑張ってくださいね!



さぁ、体育祭本番どの色組が勝利するのか!
もちろん、勝ち負けも気になりますが、皆さんが楽しそうに
本気になっている姿を見られることを楽しみにしています!

画像2 画像2

体育祭〈青組〉団旗紹介

画像1 画像1
体育祭本番に向けて、
各色組の団旗を紹介します。今回は青組です!

青組のスローガンは…

”青の呼吸 壱ノ型 勝利 ” です。

青の颯爽としたイメージどおり、
どの色組よりも早く作業を始めていました。

青組さん、頑張ってくださいね!
画像2 画像2

体育祭まであと2日!!(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、最後の体育祭全体練習がありました。

昨日の予行を得て各チームがよりよく、さらに勝つために練習に励みました。

土曜日には体育祭。中学生としての初めての全学年での行事、最後まで楽しんでいきましょう!!

体育祭〈赤組〉団旗紹介

画像1 画像1
体育祭本番に向けて、
各色組の団旗を紹介します。今日は赤組です!

赤組のスローガンは…

”燃え上がるRedで
 盛り上げる決闘
 赤しか勝たん♡ ” です。

赤の燃え上がるイメージを
手も使いながら表現していました!

赤組さん、頑張ってくださいね!

画像2 画像2

体育祭予行(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、体育祭予行を行いました。

あと数日で本番となりますが、
日ごろの成果をしっかりと発揮すべく、
一つ一つ大切に取り組んでいました。

どの色組も頑張ってくださいね!

体育祭予行(1年生編)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、体育祭予行が開催されました。

全力で協議に取り組む姿をみて、本当に本番が楽しみになってきました。

今回掲載の写真は、1年生の学年種目です。

当日はどこのチームが勝つのかな??

体育祭に向けて 3年

体育祭に向けて3年は、うちわと団旗を作成しています。残り一週間、パーフェクトKO-CHU-SEI★頑張ろう!
画像1 画像1

体育祭・フォークダンス練習

画像1 画像1
3年生にとって最後の体育祭。
短い練習時間の中、
一人一人が一生懸命に練習しています。

いい思い出になってくれることを願っています
画像2 画像2

9月10日 体育祭学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、学年の体育祭練習第一回目がありました。

体育祭ではおなじみの「台風の目」をコロナ対策verで今年は行います。

どのチームも一生懸命に頑張っていました!!

9月8日 体育祭練習!!(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週から体育祭の練習が始まりました!

まだまだ、暑いですが、熱中症やコロナに気を付けながら、元気いっぱい頑張っています!!

9月1日は、防災の日

昨日、9月1日は防災の日でした。

残念ながら、毎年行われる防災訓練は、
熱中症予防と三密を避けるため開催できませんでしたが、
クラスにおいて県発行の「防災ハンドブック」を配布し、
防災・減災の啓発を行いました。

近い将来起こるとされる南海トラフ地震や
これからの時期に多発する大型の台風などに対し、
防災・減災の意識をさらに高めてくれることを願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303