おいしいきゅうりごちそうさまでした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が生活科の授業で育てているきゅうりがあります。
大切に育てたきゅうりを、沢野小のみんなにも食べてもらいたいと考え、給食室に相談してくれました。

事前に試食をしていたことから、とてもおいしかったから、また自分たちだけで食べたい!と思っていた児童もいましたが、クラスで話し合いをして、次は、沢野小のみんなにお裾分けして食べることに決めてくれました。

給食の時間には、
「今日のサラダには、2年生が一生懸命育ててくれた きゅうり が入っています!」と、給食委員が放送すると、ニコニコ誇らしげな2年生。

給食後、放送を聞いた他学年の児童から2年生に、
「おいしかったです、ごちそうさまでした!」
「ありがとうございました!」
「おいしかったです!」
と、感謝の気持ちを伝える、そんな心温まる場面も見られました。


*6月18日(火)の給食*
背割りコッペパン
やきそば
大根とわかめのサラダ
牛乳

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
太田市立沢野小学校
〒373-0831
住所:群馬県太田市福沢町226番地1
TEL:0276-38-0455
FAX:0276-38-6586
最新更新日:2024/06/28
本日:count up1 昨日:76 総数:162089