最新更新日:2024/05/31
本日:count up128
昨日:228
総数:814259
だんだん暑くなってきました。冬服、夏服を上手に使い分けて体調管理を。今後の行事予定。5月28日〜30日修学旅行、29日2年生校外学習、1年生学年レクです。

後期生徒会役員任命式(10月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月26日(火)全校集会の後、後期生徒会役員任命式が行われました。

 新役員は以下のとおりです。

 会   長:青木優治(2C)
 副 会 長:本田和也(2A)
 書記 男子:金本裕平(2C)
 書記 女子:坂上安奈(2C)
 会   計:森本未生(1A)


 そして、この新役員から、旧役員へ花束贈呈が行われました。
 旧生徒会役員さんから、任期を終えてのあいさつもしてもらいました。

 旧役員の榊くん、平阪くん、田中くん、氏岡さんの4名は、昨年の後期より、連続役員として、高野口中学校生徒会として、本当に一生懸命、立派に頑張ってくれました。  
 旧役員さんからは、「ぼくたちでできなかった“高野口中学校を日本一の中学校にする”ということを引き続き目標に頑張ってほしい!!」という激励の言葉が贈られました。

 旧役員さん、本当によく頑張りましたね。お疲れ様でした。
 新役員さんは、これからはあななたちの番です。高野口中学校を日本一にするため頑張りましょう!!
 全校生徒のみんなも、“協力”よろしくお願いします!!

後期生徒会役員選挙(10月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館で、演説を聞いたあと、教室へ戻って、選挙を行いました。

 1年生のみんなのようすです。真剣に書いていますね!!

後期生徒会立合演説会・選挙(10月22日)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
選挙管理委員会のみなさんも3年生を中心に、司会などよく頑張ってくれました。

後期生徒会立合演説会・選挙(10月22日)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の選挙は、立候補者が1名につき、信任投票もありました。

後期生徒会立合演説会・選挙(10月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月22日(金)終業式のあと、後期生徒会立合演説会が行われました。

 役職は、全部で5つ。会長、副会長、書記男子、書記女子、会計です。

 それぞれの熱い思いを伝えてくれました!!演説応援もしっかりと頑張っていました!!

後期役員選挙にむけて(10月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 後期役員選挙にむけて、校内の生徒玄関や、職員室横廊下に張り紙がされています。

朝の清掃(10月22日)

画像1 画像1
 10月22日(金)朝、昨日同様、朝から有志のみんなで、校内のゴミ拾いをしました。生徒会の掃除曜日は、月・木ですが、この日は前期生徒会役員の最後の任期日ということもあり、集まったようです。

 今日は、大西くん、松本くん、池本くん、井本くん、植くん、窪田くん、榊くん、阪田くん、田中くん、平田くん、深野くん、藤田くん、増田くんの13名!!

 みなさんの掃除してくれている姿を見て、高野口中学校の全校生徒がみな、校内にゴミを捨てないようになってくれたら嬉しいですよね☆

朝のゴミ拾い(10月21日)その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内の、清掃もしてくれています!!
 
 生徒玄関もいつも以上にきれいになりました。

 そんなこんなで、たくさんの清掃活動をしてくれた38名のみなさん!ご協力ありがとう!!

 生徒会執行部の榊くん、平阪くん、田中くん、氏岡さん、青木くん★任期は明日までですが、最後の一仕事すばらしいものになりましたね!!お疲れ様!!

 生徒会執行部のメンバーは2学期より入れ替わりますが、後期役員になっても、引き続きよろしくね!!

朝のゴミ拾い(10月21日)その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴミ拾い以外にも、明日の終業式にむけて、体育館舞台のモップがけをしています。

 体育館では、バスケ部が新人戦にむけての早朝練習を行っていました。

朝のゴミ拾い(10月21日)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近、校内にガムの吐き捨てた後があり、それをへらでとってくれています。

朝のゴミ拾い(10月21日)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の中外のゴミ拾いに行ってくれました!!

朝のゴミ拾い(10月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月21日(木)朝7時40より約30分間、校内のゴミ拾いを行いました。

 恒例のゴミ拾い!徐々に有志生徒の数も増え、今日は写真の通り、なんと33名!!
 生徒会執行部の榊くん、平阪くん、田中くん、氏岡さん、青木くんの呼びかけで、こんなにたくさんのみなさんが集まってくれました。

 3年の池田くん、井脇くん、大西くん、大矢くん、岡村くん、小泉くん、酒井くん、坂本くん、福塚くん、池本くん、泉並くん、井本くん、平田くん、深野くん、藤田くん、堀くん、田和さん、角くん、福岡くん、前田くん、増田くん、辻さんに加え、2年生の坂田くん、松本くん、堀尾くん、山下くん、森くん、脇田くん、寺岡くん、大田くん、亀井くん、新名くん、辻本くんです★

 雨の中、朝からほんとうにありがとう!!

朝のごみひろい(10月18日)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とっても、熱心に掃除してくれていました。

 今日の有志一同です!!

 朝から、ありがとう!!生徒会前期の任期も残すところ1週間!!みんな、ご協力をお願いします!!

朝のごみひろい(10月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月18日(月)朝から、生徒会のごみ拾いが行われました。

 先日から、3年生男子を中心にボランティアで一緒にしてくれていますが、本日は、なんと12名が集まってくれました。

 3Aの大矢くん、酒井くん、坂本くん、松本くん、3Bの池本くん、井本くん、深野くん、藤田くん、前坂くん、3Cの福岡くん、前田くん、増田くんです。ありがとう!!

 今日は、ごみ拾いに加え、坂道の落ち葉集めも行いました。

ごみ拾い(10月14日)

今日のゴミ拾いにもたくさんのボランティアが参加してくれました。

3年生の池本くん、井本くん、小泉くん、増田くん、深野くん、藤田くん御苦労さまでした。
生徒会もご苦労様。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本ユニセフ協会より感謝状が届きました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月末日、ユニセフ募金活動に対する感謝状が、日本ユニセフ協会より届きました。
 
 届いた文書を以下に記します。


*******************************

     このたびはユニセフ学校募金にご協力を賜り、
    誠にありがとうございました。
     ここに領収書および感謝状をお送りいたします。
    ご協力いただきました皆様へよろしくお伝えいた
    だければ幸いです。
     今後とも引き続きユニセフの事業にご理解とご
    協力を賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。
    末筆ながら貴校のますますのご発展をお祈り申
    しあげます。


*****************************

           感謝状

      高野口中学校のみなさまへ

 このたびは、ユニセフ募金をありがとうございました。
 高野口中学校のみなさんが、世界の子どもたちが直面する問題に
ついて考え、ユニセフに協力してくださったことを心強く思います。
みなさんからの募金は、150以上の国と地域でユニセフのさまざ
まな活動に使われます。
 ユニセフは、貧困、紛争などの厳しい状況下で懸命に生きる子ど
もたちを支え、すべての子どもの権利が守られる世界を目指して活
動を続けています。
 これからも同じ地球に生きる仲間として力を合わせ、よりよい世
界を築いていきましょう。

2010年09月08日     財団法人 日本ユニセフ協会
                ユニセフ学校募金委員会
                会長  赤松 良子

生徒会の溝掃除(10月4日)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も、先日のように、生徒会執行部に加え、ボランティアで溝掃除に参加してくれました。3年生の深野くん、伊達くん、1年生の加藤くん。とっても助かりました!!

 本当にありがとう☆

 写真は、仕事終わりのみんなの「お疲れ〜!!」なーんて声が聞こえてくるような様子と、溝掃除の後の様子です。とっても、綺麗になりました。

生徒会の溝掃除(10月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月4日(月)朝から、生徒会で登校坂道の溝掃除を行いました。

 先週の月曜日、生徒会執行部から「坂道の階段下の溝に、落ち葉がたくさんつまっているのが気になるので、朝の掃除のときにしたいのですが・・・」と提案がありました。

 先週の木曜日にしようかと思ったのですが、あいにくの雨で、実施できず、本日も早朝から、大雨だったので心配しましたが、雨も止み何とか行えました。

 現場に行ってみると、大雨の影響に加え、溝のつまりも重なり、溝は少し水で氾濫していました。

 溝の落ち葉や、土砂を掃除し、とっても綺麗になり、水も氾濫することなく、生徒みんなが、登校しやすくなりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定(PDF)

学校評価結果

校長室だより(PDF)

生徒指導部からのお知らせ

PTAだより

橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303