最新更新日:2024/05/31
本日:count up36
昨日:517
総数:813939
だんだん暑くなってきました。冬服、夏服を上手に使い分けて体調管理を。今後の行事予定。5月28日〜30日修学旅行、29日2年生校外学習、1年生学年レクです。

専門委員会の反省・生徒会役員解任式

各専門委員会から1学期の反省が発表されました。
そして、半年間がんばってくれた前期生徒会役員の挨拶があり、今日で役員を解任されました。ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙

生徒会役員選挙の立ち会い演説会が行われました。
新しいリーダー候補です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙

生徒会役員選挙が10月25日に行われます。
その告示が10月17日に行われました。
今後の高中生を引っ張っていってくれる生徒会。
生徒会は学校行事の準備や司会進行等仕事がたくさんあります。
勉強、部活、生徒会の両立は大変ですか、経験することで得られるものはとても大きなものです。
高中のために強い気持ちを持った生徒が立候補してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本市未来議会 第3回事前学習会

9月28日(金) 橋本市未来議会 第3回事前学習会が行われました。

まず、橋本市議会についての学習をしました。グループごとに市議会議員の方から、フリップ等を用いて、市議会の概要説明をしていただきました。

次に、実際に使用されている議場の見学を行いました。市議会議員の方による模擬一般質問があり、生徒たちは議員席に座って、その様子を見学しました。白熱した議論の様子に見入っている様子でした。

最後に、前回の学習会の内容を踏まえて、答弁書と再質問発言通知書の最終チェックをグループごとに行いました。

今回は、未来議会の議長と副議長が選出され、本校の生徒会長・北村さんが議長を務めることになりました。11月の未来議会本番に向け、今後も活躍を期待しています!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303