最新更新日:2024/06/28
本日:count up161
昨日:172
総数:819344
熱中症に注意しよう。今後の行事予定個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

平和祭(8月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月3日(水)午前中、産業文化会館アザレアで、平和学習が行われました。
 
 今年は、ラストゲームという映画を鑑賞しました。

 そして、美術部がこの映画のポスターを作ってくれました!

2011年前畑秀子・古川勝記念大会の結果その1

8月2日(火)橋本市民プールにて「2011年前畑秀子・古川勝記念大会」が行われました。県の強化合宿に参加している生徒もあり、水泳部からは4名が参加しました。
写真は楽しくお昼ご飯を食べているところです。
こんなにのんびりしていていいのでしょうか?
果たして結果は???
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2011前畑秀子・古川勝記念大会結果その2

〈大会結果〉

3年 辻  圭太  50m平泳ぎ 34秒24 大会新記録で第1位
         100m平泳ぎ 第1位
2年 佐治 直紀  50m平泳ぎ 第5位入賞
         100m平泳ぎ 第5位入賞

3年久保一真くんも自己ベストを更新する素晴らしい泳ぎでしたし、1年吉田凌輔くんも中学生になって初めての50mプールで練習の成果を発揮できました。夏休みに入って、休まず練習を続けてきた結果だと思います。
大変よく頑張りました。特に3年生は補習と部活をうまく両立して頑張りました。

水泳部は明日から近畿大会に出発します。
精一杯頑張りますので、応援よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2011年前畑秀子・古川勝記念大会の結果その3

大会新記録で優勝した辻圭太くんには「古川賞」が贈られました。
金メダルです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県大会(女子バスケットボール部) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月28日・29日に県総合体育大会 バスケットボール競技の部が開催され、本校も出場しました。  結果は以下の通りです。

1回戦 対 那智中  51( 19-0 7-3 11-8 14-8 )19

2回戦 対 上富田中 30( 4-25 14-18 5-13 7-12 )68  ベスト8

1回戦の那智中との試合は開始すぐに3Pシュートが決まるなど、序盤から勢いに乗り快勝しました。

2回戦の強豪の上富田中学校。出だしから相手ディフェンスにつかまり苦しいスタートでした。大差で敗れたものの、最後まで一生懸命ボールを追いかけ、ベンチはゲーム終了の瞬間まで必死に応援をつづけたいいゲームだったと思います。

県大会(女子バスケットボール部) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15人でがんばってきた3年生も、ついにコートを去る日がやってきました。「今年のチームもすばらしいチームでした。」と胸を張っていえるチームに、選手に、成長してくれました。本当にお疲れ様でした。

今ままでご声援、ご協力いただいた保護者の皆様方、本当にありがとうございました。感謝申し上げます。 また、新チームがスタートいたします、変わらぬご声援をよろしくお願いいたします。

柔道部合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成23年7月30日(土)、九度山町民武道館において「柔道部合同練習」を行いました。以前高野口中学校の柔道部を指導して下さっていた竹村先生が、佐野工業高校の生徒を連れて稽古に参加して下さいました。またそれ以外にも本校の卒業生が3名も参加してくれ、いつもは広々と使っている道場が狭く感じられるほどでした。生徒たちはいろんな人たちから刺激を受け、いい汗を流すことが出来ました。練習に参加して下さった皆さん、ありがとうございました。

和歌山県中学校総合体育大会 サッカー競技の部

和歌山県中学校総合体育大会サッカー競技の部が7月28、29日に行われました。

【結果】高野口中(伊都1位)2ー3那智中(東牟婁2位)

試合に出たメンバーだけでなく、水分補給の準備などをしてくれたメンバー外の選手などサッカー部一丸となって戦いましたが、惜しくも敗れてしまいました。突き放されては追いつきという試合展開の中、粘り強く最後まで戦うことができました。
3年生にとっては最後の試合になってしまいましたが、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303