最新更新日:2024/05/31
本日:count up51
昨日:228
総数:814182
だんだん暑くなってきました。冬服、夏服を上手に使い分けて体調管理を。今後の行事予定。5月28日〜30日修学旅行、29日2年生校外学習、1年生学年レクです。

野球部練習試合

 18日(土)に加賀田中学校と妙寺中学校、19日(日)に隅田中学校とそれぞれ対戦し、2勝1分でした。3試合とも僅差の試合で、スランプを抜け出す兆しが見えた2日間でした。投手陣が流れを作り、踏ん張ってくれました。攻撃面では辻脇君が調子を上げ、1年生らしからぬ堂々としたプレーでチームを盛り上げてくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県中学校サッカー選手権大会(その5)

和歌山県の第3位として表彰されました。
本当によく頑張りました。
夏の中体連の大会に向けて、気持ちを切り替え、練習に励みます。

保護者の皆様、遠いところ、応援にかけつけて下さり、本当にありがとうございました。
夏の伊都地方大会は、本校にて行われる予定です。
県大会出場に向け、頑張ります。
引き続き、ご声援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県中学校サッカー選手権大会(その4)

試合に負けはしたものの、みんなが一所懸命頑張る姿は
本当に素晴らしかったと思います。
夏の大会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県中学校サッカー選手権大会(その3)

準決勝の相手は和歌山市1位の東中学校でした。
さすがは和歌山市の1位、全員が一致団結し、頑張りました。
しかし、結果は4対0。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県中学校サッカー選手権大会(その2)

準決勝は6月12日(日)に行われました。
天候が心配されましたが、曇り空のもと試合に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県中学校サッカー選手権大会(その1)

6月11日(土)12日(日)に和歌山市の明和中学校にて
和歌山県中学校中学校サッカー選手権大会が行われ、紀北2位になった本校サッカー部が出場しました。

1回戦は紀中1位の下津第一中学校と戦いました。
結果は1対1の同点。
PK戦で見事勝利!
準決勝に駒を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度 和歌山県中学校柔道大会

6月12日(日)白浜町立総合体育館にて、
学年別の個人戦が行われました。
本校から7名の選手が出場しました。本年度最初の公式戦とあって、
選手たちは良い緊張感を持って大会に挑むことが出来ました。

結果は
1年生男子55kg以下級
穴場烈輝くん 優勝

1年生女子48kg以下級
森本年音さん 第3位
            でした。

7月25〜26日には、県中学校総体柔道競技の部が行われます。
今回の大会で、たくさんの課題が出ました。これからひとつずつ
それぞれの課題をクリアしていけるよう日々稽古に励み
精進していってほしいです。

応援のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

県中学校ソフトテニス選手権大会 男子

6月11日(土)かわべテニス公園で県大会が行われ、尾上(2年)・米坂(1年)ペアが出場しました。
結果は惜敗でしたが、2人とも精一杯がんばりました。また、夏に向けてがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

第29回和歌山県中学校春季卓球大会

6月11日(土)に第29回和歌山県中学校春季卓球大会が開催されました。
高野口中学校からは脇田・福田ペアが出場しました。
結果は一回戦敗退となってしまいましたが、夏の大会に向けて頑張っていきます!!
画像1 画像1

野球部 第1回吉宗カップ

 11日(土)、12日(日)に今年度から開催された吉宗カップに参加し4試合を行いました。結果は1勝3敗でした。どの試合もお祭り状態・・・。自分たちから崩れないようにまた一週間練習します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部 練習試合 in 東中

 6月11日(土)に東中学校にて行われた練習試合に参加し、東中学校・明和中学校・紀之川中学校・粉河中学校の4校と対戦しました。
 今回の練習試合では、1年生が活躍する場面も見られ、チームとしても底上げを実感できた1日となりました☆
 チームのみんなが笑顔を絶やさず、楽しい雰囲気で練習や試合に取り組めるよう、上級生・下級生それぞれが力を合わせ、夏の大会に向け頑張っていきましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 練習試合

 4日(土)は紀の川市の粉河運動公園にて、前年度全中出場校の五條東中学校、前々年度滋賀県チャンピオンの彦根中央中学校と対戦しました。五條東戦は相手の強力打線につかまり大差で敗戦、彦根中央戦はサヨナラで勝戦という結果でした。両校のスタッフ、選手、サポーターの皆様ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第48回(平成28年度)和歌山県中学校水泳競技記録会

6月4日(土)秋葉山公園県民水泳場にて、県の記録会が行われました。
今年度初の公式大会ということで、1年生や新入部員にとっては初めての秋葉山プールとなりました。
秋葉山のプールは水深が2メートル、飛び込み台も高く、いつも学校のプールで練習している部員にとっては緊張の連続だったことでしょう。
結果は
3年生キャプテン
山村梨央奈さん 100m女子バタフライ1位 1分09秒08
        200m女子バタフライ2位 2分41秒28
と健闘しました。

7月9日(土)には古佐田丘中学校にて伊都の大会があります。
中間テストがあったり、雨の日があったりもしますが、一所懸命練習し、団体優勝を目指しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトテニス部女子練習試合

画像1 画像1
画像2 画像2
6月4日(土)にかつらぎ公園テニスコートで練習試合を行いました。
テスト明けと修学旅行明けで、調子は良いとは言えませんが、次第に感覚を取り戻したように思います。
これからも応援よろしくお願いします。

ソフトテニス部女子練習試合2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月5日(日)は、海南市の巽中学校と練習試合を行いました。さぁ試合というところで雨が降ってきました。昼食を食べ、待機したあと、試合となりました。大会でも雨で待機したあと、試合となることもあるので、いい経験になったと思います。

ソフトボール部 三県大会〈和歌山予選〉

 6月4日(土)に、本校にて「三県中学生女子ソフトボール選手権大会和歌山予選」がありました。参加校の数は12校で、そのうちの代表枠は5つです。
 本校は、対紀ノ川中学校に6−4で勝利し、三県大会本戦への切符を手にすることができました。試合では、たくさんの課題・反省がでました。夏の大会は、目の前です。みんなで課題をクリアしながら、一段と成長していけるように、これかも頑張っていきましょう。
 当日は、たくさんのご声援ありがとうございました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303