最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:228
総数:814140
だんだん暑くなってきました。冬服、夏服を上手に使い分けて体調管理を。今後の行事予定。5月28日〜30日修学旅行、29日2年生校外学習、1年生学年レクです。

家庭科部☆お茶教室

27日(木)の家庭科部の活動はお茶教室でした。
MOAのお二人に来ていただき、お茶での作法や入れ方を教えていただきました。自分で茶さじや茶筅を使って、抹茶を仕上げ、友達とお茶を出しあいましま。少し照れくさく感じながらも、和やかな雰囲気の中で行うことができました。
最後にお礼とともに先日作ったアロマキャンドルをプレゼントし、喜んでいただけました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

野球部活動報告 2月

2月はいろいろな刺激がある1か月でした。フィジカル面はもちろんのこと、活動を通して心を磨いてきました。OBがテスト休みの合間ぬってきてくれたり、小学生と練習したりしました。この勢いのままシーズンインします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科部☆キャンドル作り

先月から家庭科部でキャンドルを作っています。ローソクを溶かし、それぞれ好みの色や香りをつけて型に入れて仕上げます。単色で作ったり、2色や3色で層を作ったりとオリジナルのキャンドルが仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科部☆お花

先月末にお花のレッスンがありました。
今回は、空き瓶などを使った「一輪挿し」でした。
季節のお花は「すいせん」で、素敵な香りが教室を包みました。
生け終わったら、窓辺に並べてそれぞれの生け花を鑑賞し合いました。同じお花でも、花器や生け方によって全く見え方が違いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 三重県中学校選抜剣道錬成大会

2月2日(日)に上記大会が行われました。
男子は48チーム中、予選リーグを勝ち上がり、第3位に入賞しました。
女子は3人で、よく健闘しました。

保護者の皆様、いつも熱い応援ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 伊都地方段級別剣道選手権大会

1月18日(土)隅田中学校にて大会が行われました。
男子初段の部で、三浦颯太君が優勝。女子初段二段の部で、平野陽彩さんが優勝。
よく頑張りました!
画像1 画像1

2/1サッカー新人戦県大会

2月1日に、紀三井寺競技場で県大会がありました。紀見東・高野口・橋本中央の3校合同チームで挑みました。よく頑張りましたが、伏虎義務教育学校に1−0で負けてしまいました。次の大会に向けて切り替えて、頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303