最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:185
総数:819012
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

第26回管打楽器ソロコンテスト和歌山大会

12日は開智ホールで「第26回管打楽器ソロコンテスト和歌山大会」が行われ、本校より北岡秀規君が出場しました。チューバで「夏雲の唄」を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第22回和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝競走大会

12日は「第22回和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝競走大会」が行われ、本校より橋本市を代表して久保陽那太君が出場しました。
最終10区を走りました。記録は1時間14分46秒で第10位でした。


画像1 画像1
画像2 画像2

令和4年度和歌山県中学校サッカー新人選手権大会

2月4日(土)に令和4年度和歌山県中学校サッカー新人選手権大会が紀三井寺補助競技場で行われました。本校は合同チームとして、11月に行われた紀北ブロック予選を勝ち抜き出場しました。1回戦では、白浜町立富田中学校と対戦し、惜しくも0−2という結果で惜敗しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道チャレンジカップ

画像1 画像1
先日第4回伊都地方剣道チャレンジカップが開催されました。玄武杯トーナメントで優勝です!  まだまだ寒い日が続きますが、寒さ冷たさに負けず半年後を目指し精進です。また次に向けて頑張ろう!

男子バスケットボール部 橋本ウインターカップ大会2日目 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月28日(土)橋本中央中学校にて、令和4年度第20回橋本ウインターカップ大会(中学生の部)の2日目が開催されました。
本校男子バスケットボール部は、第2試合で妙寺中学校と対戦し、勝利しました。

男子バスケットボール部 橋本ウインターカップ大会2日目 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
決勝戦は、紀見東中学校と対戦しました。秋の新人戦では惜しくも敗れた相手です。
結果は、手に汗を握る接戦を制し、見事優勝しました。

男子バスケットボール部 橋本ウインターカップ大会2日目 その3

今回の大会での経験を活かし、春季大会に向け、日々の練習に取り組みましょう。
いつも子どもたちをサポートしてくださっている保護者の方々、応援してくださった方々、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

男子バスケットボール部 橋本ウインターカップ大会

1月21日(土)橋本中央中学校にて、令和4年度第20回橋本ウインターカップ大会(中学生の部)が開催されました。
本校男子バスケットボール部は、第1試合で紀見北中学校と対戦し、勝利しました。大会は来週も続きます。しっかりと体調管理をし、優勝目指して頑張りましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

女子バスケットボール部 橋本ウインターカップ大会

1月21日(土)橋本中央中学校にて、令和4年度第20回橋本ウインターカップ大会(中学生の部)が開催されました。
本校女子バスケットボール部は、第4試合で九度山中学校と対戦し、惜しくも敗退しました。今回の大会での経験を活かし、春季選手権大会に向け、日々の練習に取り組みましょう。
日頃から子どもたちを支えてくださっている保護者の皆様、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「住吉神社絵馬奉納」

本日、吹奏楽部が制作した絵馬を住吉神社に奉納しました。この絵馬は住吉神社のお正月行事に向け、吹奏楽部のみなさんが活動の合間に一生懸命制作したものです。
そのようすをFM橋本と読売新聞社が取材に来てくれました。
29日の読売新聞の朝刊に掲載される予定です。
FM橋本では29日の17時からの番組でインタビューのようすが放送される予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の様子

今日は、サッカー部、テニス部、剣道部でフットサルを行いました。
全員が怪我することなく、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第51回伊都・那賀地区アンサンブルコンテスト

18日はサカイキャニング産業文化会館で「第51回伊都・那賀地区アンサンブルコンテスト」が行われ、本校吹奏楽部が参加しました。打楽器三重奏は銀賞に、管楽五重奏では見事金賞に輝き、1月15日行われる県アンサンブルコンテストに地区代表として出場資格を得ることができました。練習の成果が出せてよかったです。県大会でもがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

打楽器三重奏

曲目は「アマンド・ショコラ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

管楽五重奏

曲目は「ジークフリートです」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9(土)羽曳野コロセアムに練習試合に行きました。近畿や三重からも併せて60校およそ300人が集まり、久しぶりの大きな練習試合でした。この日は隅田中の仲間と団体戦を組み試合に臨みました。15試合を行い、良かったところ課題となるところ、色々発見できましたね。剣道部にとっては寒くて厳しい冬がやって来ましたが、寒さ冷たさに負けず頑張ろう!

剣道部活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習試合では審判も自分たちでします。主審もどうどうと行えました。  一番最後の画像は新人戦。公式戦初勝利はなりませんでしたが、1本取ることができました。審判の先生方に判定してもらっての公式戦での価値ある1本です。これからもまだまだ精進です。

吹奏楽部練習

吹奏楽部は18日の伊都アンサンブルコンテストに向けて一生懸命がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学校見学会

2日は高野口小学校と応其小学校の6年生児童に来ていただいて中学校見学会を行いました。
オリエンテーションは生徒会が中心となって運営しました。
小学生には実際に本校の部活動を体験していただきました。
みなさんの入学を心よりお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校見学・部活体験2

各部のキャプテンから小学生に説明をしました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校見学・部活体験3

サッカー部と野球部、ソフトボール部です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303