最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:185
総数:819015
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

6月15日 サッカー部練習

今日は外部コーチをお招きしての練習でした。
アウトサイドやインサイド等を使いながら前へのドリブルや後ろ向きのドリブルなど、普段のアップとは違った練習内容だったので、戸惑いながらも楽しそうに練習をしていました。また、シュート練習やミニゲームもしっかりボールを追いかけていましたよ。今日はいつもより疲れて帰ったかも?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科部の活動

お茶のお稽古をしました。カキツバタやアジサイの花を教室に飾り、季節を感じながらお茶を点てました。「ふくさばき」という四角い布をたたんで使うお作法もお稽古しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科部の活動

6日の木曜日、家庭科部は幼児向けのマスコット作りをしました。3年生で保育実習に行くこともあり、簡単に作れて幼児に喜ばれるものを布で試作してみました。中の綿の量を変えたり、顔を書いたり工夫して楽しかったですが、思うように作れず苦戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部 三県大会予選

6月8日、愛宕池公園グラウンドにて、三県大会予選が行われました。

本校は高雄中学校と対戦し、勝利することができました。この結果、本戦の出場権を獲得しました。

暑い中応援に駆けつけていただいた関係者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【柔道部】和歌山県中学校柔道大会

6月9日に白浜町立総合体育館で行われた学年別の大会に参加してきました。
練習の成果を感じたり夏に向けて取り組まないといけない課題を見つけたりと様々な事を学べるいい試合になったと思います。
遠方まで応援もありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 シード戦

6月8日に夏季総体に向けたシード決定戦が行われました。

日頃の練習の成果を発揮し、反撃しましたが、敗れました。
この悔しさをバネに夏季総体まで残り約1ヶ月、県大会に向けて頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【卓球部】和歌山県中学校春季卓球大会

6月8日(土)に和歌山市で行われた第37回和歌山県中学校春季卓球大会ダブルスの部に喜多・西山ペアが出場しました。
初めての県大会で緊張したと思いますが、ベストを尽くして頑張りました。
今回の反省を活かし、夏季総体まで残り1ヶ月悔いのないように頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第56回 和歌山県中学校水泳記録会

6月1日(土)に、秋葉山公園県民水泳場で記録会がありました。
本校からは4名の生徒が出場しました。
50m自由形、200m自由形と400m自由形に出場しそれぞれベストのタイムに向けて検討していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303