最新更新日:2024/06/28
本日:count up32
昨日:148
総数:531588
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

卒業生へ 咲いたよ!!

記念植樹したの、覚えているかな?

花が咲いたよ!見に来てね★
画像1 画像1

ガリレオ工房による「光の不思議」教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生を対象にした光の不思議教室が行われました。

教室を開いてくださったのは「世界一受けたい授業」でも有名な滝川先生です。

子どもたちの中にはは大好きな本、「サイエンスコナン」シリーズの作者ということで身近に感じている子どももいたようです。

発光ダイオードを使った実験、スライムを使った実験、レーザーを屈折させる実験など、さまざまな実験で子どもたちを「わぁ!」「えぇ!!」「なんで!?」と言わせ、科学の世界を魅力たっぷりに紹介してくれました。

子どもたちの心にある科学的な知的好奇心を揺さぶる素敵な一時間でした。

本当にありがとうございました。

最後になりましたが、蓄光スライムを作ってくれた伊都高等学校のみなさん、子どもたちが大変喜んでいました。ありがとうございました。

第10回 わかやま環境賞受賞(*^_^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月8日(水)、第10回わかやま環境大賞表彰式が
和歌山ビッグ愛大ホールで行われました。
 紀見小学校はこれまでの環境に関する取組が認められ、仁坂知事
さんから「わかやま環境賞」の賞状と記念の楯をいただきました。

 受賞の理由は、「EM発酵液を利用したプール清掃やペット
ボトルキャップの回収、エコグッズ製作活動などに地域とと
もに取り組み、本県の環境保全に寄与されました。」です。

 去年PTA活動でご苦労をおかけした「エコ活動・リユース活動」
や児童ががんばって取り組んだ「環境活動」、地域とともに活動
したナチュラルブレイクでの活動が評価された結果です。

 この受賞をみんなで喜び合うとともに、今年度も環境について考え、
行動する充実した年にしたいと思います。

 おめでとうございました(*^_^*)
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 委員会活動
1/20 PTA実行委員会 19:30〜
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537