最新更新日:2024/06/28
本日:count up40
昨日:148
総数:531596
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

職員研修〜3部会〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 昨日、水泳記録会が無事終了。
 天候がよくなかったため、練習不十分でしたが、
 子ども達は、健闘してくれました。

 さて、今日は朝から職員研修。
 国語力向上部会、基礎学力向上部会、人間力向上部会、
それぞれの部会に分かれて、4月からの取組を振り返り、
これからの活動について話し合いました。

 子ども達が勉強している間に、先生たちも勉強しています(*^_^*)

いざ水泳記録会へ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日晴れれば平成23年度橋本市・高野町内学童水泳記録会が行われます!!

紀見小学校からは45人の5・6年生が出場します★
今日は水泳クラブでみっちり練習したあとで、体育館で明日の記録会についての説明を聞きました。
表情を見ていると、少しずつ心の準備ができてきたように感じました。


一人ひとりが紀見小学校を代表する選手であるという自覚をもって、全力でがんばりきってほしいと思います!
一種目に専念する人もいれば、複数の種目に出場する人もいますが、明日はみんなが主役です!!


がんばれ、紀見っこ!!


七夕かざり

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校に七夕飾りが2カ所設置されました。
 上の写真は図書室の七夕飾り、下の写真は1階玄関の七夕飾り。
 図書ボランティアさんや保護者の声で設置が決まりました。

 図書室の飾りには、既に子ども達の願いがいくつもありました。
 ほほえましい内容があります。

 1Fの飾りには、保護者の方の願いも歓迎します。
 子ども達がきっと読んで、親の心を知ることになると思います。

 写真購入の際には、ぜひ七夕様に願いを!

明日から水泳クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2

 明日から、水泳クラブが始まります。
 今日は、プールにコースロープが張られました。
 そして、教員全員でがプールの機械室の操作を確認し
合いました。
 先月の心肺蘇生法も含め、学校では安全管理を各項目で
実施しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/26 スクールカウンセラー来校日
紀見東中学校 進学説明会 延期(2月8日水曜 13:40〜)
1/27 紀見東中学校区 共育ミニ集会(紀見公民館18:50〜)
1/31 集会(中止)
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537