最新更新日:2024/06/28
本日:count up142
昨日:145
総数:531550
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

畑の草刈り、ビフォー・アフター

だんだん暖かくなってきたこともあって、校舎東側の畑に雑草がいっぱい生えてきていました。
今日、雨が降り出す前までにと思って、草刈り機で雑草を刈り取りました。
5年生の学習やクラブや委員会活動でもこの畑を使います。いい作物がたくさんできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成29年度入学式を挙行しました!

今年は桜の開花が例年より遅く、入学式の本日もまだまだ満開の状態です。
花散らしの雨が降っていたのは残念でしたが、本日、46名の元気な新入生を迎えることができました。

緊張している様子の子もいましたが、みんな名前を呼ばれると大きな声で返事ができ、校長先生のお話もしっかり聞けていました。

校長先生からは、「あ、い、う、え、お」の合い言葉を使ったお話をしていただきました。
また、2年生のお迎えの言葉や「ドキドキドン1年生」の歌もとっても元気よく、すばらしかったです。

明日からの小学校生活が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度 新任式

先日、11名の先生方の転退職により寂しい思いをしていましたが、本日、新たに9名の先生をお迎えしての新任式を行いました。

校長先生からの紹介の後、一人一人にあいさつをしてもらいました。先生方は、期待と不安いっぱいの様子でしたが、みんな笑顔であいさつしていました。

その後、児童代表がお迎えの言葉を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度 始業式

新任式に続いて、始業式を行いました。
校長先生からは、「当たり前のことを当たり前にできる子になりましょう。」という話がありました。
その後、児童が一番楽しみにしていたはずの「担任発表」をしていただきました。
子ども達は、「思いを声に出してはいけません」の約束を守って、しっかり聴いていました。
2名の転入生の紹介もしました。
最後に、明日の入学式で歌う「ドキドキドン1年生」の練習をしました。

いよいよ今日から本格的に29年度の学校生活が始まります。
みんながいいスタートを切って、充実した学校生活を送れることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度がスタートしています!

平成29年度がスタートしています。

昨日の職員会議では、担任や分掌等も決定し、職員も決意を新たにしているところです。
花いっぱい計画の活動で整えられている花壇の花々も児童達を待ってくれているかのようです。
児童通用門の近くにある桜もやっとちらほら咲き始めました。この様子だと11日の入学式にも桜の花がまだいっぱいの状態かなっと期待しています。

本年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式 1限  下校11:30頃
3/26 春休み開始
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537