大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

8月3日(木)ICT研修

ICT活用に関する基礎的なことから、ICT活用の仕方、事例などについてグループに分かれて研修しました。
ICTサポートの方に来ていただき、他校の事例や機器の操作など、質問しながらの研修でした。ICT活用に関する普段の授業での疑問点や、活用の仕方を教えていただきました。
子どもたちの学びが深まるよう、今後の授業に活かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日(火)道徳研修

道徳の模擬授業をもとに研修をしました。
多様な考え方にふれることや、自分事として考えることの大切さなどを確認しました。
自分ならどんな授業にするか、先生たちも自分事として考えました。
週1時間の道徳ですが、学級づくりにも影響する大切な授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月1日(火)職員研修

研究の視点に沿い、子どもたちの主体的に学ぶ姿について話し合いました。
より良い授業づくりのために、しっかり考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062