最新更新日:2024/06/26
本日:count up40
昨日:126
総数:365650
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

本日の授業風景

5年生の様子です。冬休み、毎日日記もがんばってください。自己管理に役に立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

6年生、3年生の様子です。理科の地層の学習は興味深いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

4年生の様子です。クリスマスカードづくりです。どのカードもうまくできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

続きです。2年生の様子です。九九カードもフル活用です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

今日の授業の様子です。1年生の様子です。硬筆練習もがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

花壇

 校舎東側の花壇ができあがってきました。チューリップの球根とビオラを植えました。オリンピック五輪の形やハート型にして、みんなに楽しんでもらうようにレイアウトしてみました。春が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の地層の実験

6年生の地層のでき方の学習です。下の重い物から順にうまく層になっているのがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

今日の授業の様子です。4年生、5年生、6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

4年生、1年生の様子です。英語はクリスマスカードづくりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

5年生、6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

今日の授業の様子です。3年生、2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

5年生家庭科の様子です。エプロンのポケットつけ、アイロンの実習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業風景

続きです。5年生、6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

続きです。3年生、4年生の様子です。書き初め練習もがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業風景

今日の授業の様子です。理科室、そして1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

放課後の研究協議です。活発な意見交流が行われ、授業改善に向けてのいい会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

続きです。いろいろな工夫のある授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/12 ALT

学校だより

児童のみなさんへ

保護者の皆様

橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132