最新更新日:2024/06/26
本日:count up122
昨日:126
総数:365732
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

応援合戦

 初めて全校で応援合戦の練習をしました。どちらのチームもキャプテンの声が素晴らしく、それにのって、周りの子たちもどんどん大きな声になってきました。今年は4年生以上の有志で応援団を作りました。当日を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

きいちゃんダンス

 全校練習の2回目がありました。入場行進も立派になってきました。体操は、4年生以上の体育委員が前に出ています。全校縦割りきいちゃんダンスも踊りました。
 6年生は、いろいろな役割や隊形があり、覚えるのが大変ですが、もっともっとよくしようと本当によく頑張ってくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3、4年 表現運動

 3、4年生は、沖縄民謡エイサーを踊ります。張り切って踊っています。いろいろ隊形が変化しますが。3、4年生はすぐに覚えていました。さすがですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 ダンス

 今日の体育は、運動場で行いました。
 場所移動や退場の仕方等の確認をしました。本番に向け、一人一人しっかり頑張っています。当日のダンス楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年 表現運動

 音楽に合わせて一人演技の練習をしています。
 精度をあげるため、何度も確認しながら頑張りました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年体育の様子

 3・4年の体育の様子です。運動会に向け、表現運動の練習に励んでいます。
 今年はどんなダンスをするのかな?
 元気いっぱいの子供たちのダンス楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習スタート

 2時間目に、5・6年生が運動会の練習を行いました。
 6年生が自分たちでダンスを考え、主体的に学習を進めています。
 頼もしい6年生の姿に、今から本番がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式 図書館司書
3/28 離別式 
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132