最新更新日:2024/06/25
本日:count up126
昨日:104
総数:365610
暑くなってきました。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

2・5年生 体育

 今日の体育の時間に、2年生のシャトルランの計測がありました。
 5年生がサポートに入り、数えてくれました。

 走っている友だちを見て、みんなで「がんばれ!」と応援しました。
 声援が力となりどの子も、ベストを尽くして取組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会に向けて

 児童会でスローガンを作成中です。当日を楽しみにしておいてください。
 高学年の表現運動も佳境に入ってきました。黄と青の旗がきれいに動いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習 5・6年

 今日は、学年リレーの練習をしました。
 入退場の確認と実際に走ってみました。
 5・6年全員で心を一つにバトンをつないでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習 低学年・中学年

 今日から外の練習が始まりました。
 場所の確認をし青空の中元気に踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習 3・4年

 クラスでそろえる動きの確認をしました。
 みんなで息を合わせて動くのが難しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習 5・6年

 ダンスだけでなく、簡単な表現運動も6年生が中心となって作り上げています。
 主体的に行動する姿に頼もしさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習 中学年

 3・4年生のダンスの練習の様子です。
 指先まで意識して、元気いっぱい踊っています。

 流石は、中学年。
 完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習 低学年

 1・2年生の練習の様子です。
 振付を覚えるのは大変ですが、元気いっぱい踊っています。

 どんなダンスになるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の様子 1

 5年生と6Bの様子です。手際がいいです。
 6Aと3年生は、準備が早くて、撮影が間に合いませんでした。別の機会に紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学期 給食当番の様子 3

 2年生の給食当番の様子です。昨年1年間で学んだとおりに用意ができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級開き

 式を終え教室に戻り、各教室では学級開きがありました。
 担任の先生の思いをしっかり聞き、その後は、自己紹介などを行いました。

 クラスの仲間と協力し、素晴らしい1年になるよう頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 ALT プール掃除予備日
6/10 こうつう校外指導 図書館司書 クラブ活動
6/11 スクールカウンセラー 図書館司書 新体力テスト 
6/12 耳鼻科検診 ICT支援員 
6/13 図書館司書 眼科検診 放課後学習教室1年スタート
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132