最新更新日:2024/06/24
本日:count up66
昨日:26
総数:70981

運動会の準備

9月29日(金)運動会の準備をしました。暑い中、5,6年生の児童の皆さん、PTA役員の皆様、本当にありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです。明日、運動会が実施できるよう祈ってやみません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

本日の給食は「ご飯、牛乳、納豆、小松菜サラダ、モロヘイヤ入りすいとん」でした。納豆が給食に出るのは、今年度初めて、粒も大きくとっても美味しかったです。1年生の子が「お家でも食べてるよ。納豆、美味しい」と喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカーボールの寄贈

本日、サッカーボール1個を寄贈していただきました。体育委員会の委員長が代表としてありがたくいただきました。ありがとうございました。大切に使います。
画像1 画像1

給食風景

 2学期になってから牛乳パックの飲み口の形状が少し変わりました。持続可能な社会を目指してストローなしで飲めるようになりました。
 3年生の給食の時間にお邪魔すると上手に美味しそうに牛乳を飲んでいました。
 ちなみに今日の給食は「牛乳、ご飯、鯵のガーリック竜田揚げ、豆乳スープ」でした。鯵が脂がのっていて肉厚だったので、「美味しい」と言う声がたくさん聞こえました。
 栄養士さん、給食調理員さんに感謝ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上強化練習

15:30雷雲も雨雲もかかっていないことを確認し、陸上強化練習を行いました。
ソフトボール投げは、全身をバネにして、高く上げることを意識して投げていました。
幅跳びは、先生のアドバイスをよく聞いて何度も挑戦していました。
長距離走は自分との戦いです。苦しくてもひたすら前を向いて走っていました。
誰もが、昨日の自分より記録を伸ばそうと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日1日雨模様

今日は1日台風13号の影響で、雨模様でした。1年生のクラスに行くと、帽子かけのところにカッパが掛けてありました。下駄箱には長靴が置いてありました。天候に合わせて支度できるのはいいですね。
休み時間に折り紙遊びをする姿を見られて、ほっこりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立宝泉東小学校
〒373-0035
住所:群馬県太田市藤久良町1番地
TEL:0276-31-2422
FAX:0276-32-3996