最新更新日:2024/06/14
本日:count up17
昨日:33
総数:70532

やわらかボールのご寄付

大谷翔平選手寄贈のグローブの有効活用にと
未来交通株式会社の古暮通明(こぐれみちあき)様より
やわらかボール1ダースをご寄付いただきました。
体育の授業や休み時間に使いたいと思います。感謝いたします。
画像1 画像1

大掃除週間中

青空の下、担任の先生とベランダに出て窓拭きの真っ最中。
頑張ってますね!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

給食にピタパン

今日のメニューは、「牛乳、ピタパン、
チリコンカン、チーズ入りきんぴら」でした。
ピタパンにチリコンカンやチーズ入りきんぴらを詰めて
いただきました。今日もとっても美味しかったです。
画像1 画像1

たくさんの本を読んでいただきました その2

今までたくさんの本の世界を紹介していただき、
ありがとうございました。
次年度以降も、引き続きお世話になる予定です。
今度は、どんな本を読んでいただけるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさんの本を読んでいただきました その1

3月8日(金) 今日で今年度の「読み聞かせ」は終了します。
子どもたちも真剣に聞き入ったいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年1組リクエスト献立

6年1組リクエスト献立の日でした。
牛乳、ミルメーク、ぶたキムチご飯、
ナムル、わかめスープでした。
栄養バランスも素晴らしく、味も抜群でした。
6年1組のみなさん、栄養士さん、調理員のみなさん
おいしい給食、ありがとうございました。
画像1 画像1

来年度の準備

あいにくの雨ですが、校務員さんがキャベツ畑や
花壇に消石灰をまいてくれました。
「この一手間が、野菜や花作りに欠かせない」と言っていました。
来週には耕してくれます。ありがたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食 ホタテが出たよ 第2弾

いっぱい運動した後はおいしい給食。
今日の献立は「ホタテのドリアソース、チキンライス、
コンソメスープ、牛乳」
チキンライスの上にドリアソースをのせていただきました。
とっても美味しかったです。
画像1 画像1

ひなまつり献立

3月1日(金) 
洋風ちらし寿司 野菜たっぷり味噌汁 卵焼き ひなあられでした。
お節句ですね。とっても美味しかったです。

画像1 画像1

PTA新旧本部役員会

2月29日(木) 本日、PTA新旧本部役員会が開かれました。
今年度の振り返りと共に、引き継ぎが行われました。
旧本部役員の皆様方、2年間本当にありがとうございました。
新役員の皆様、これからよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

評議員会が開かれました。

2月16日(金)評議員会を開催し、教育活動について
活発な意見交換がなされました。
評議員の皆様、1年間ありがとうございました。
地域の方々が見守ってくれているお陰で、
登下校中の大きな事故やケガもなく過ごすことができました。
本当にありがとうございました。
最後に、6年生を送る会も参観してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

2月15日(木) 今日も春のような陽気です。
相変わらずバスケットが人気、なわとびを楽しむ子も増えてます。
大谷グローブは4年生まで回ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび自主練習

群馬県なわとび大会に出場予定の児童が自主練習をしています。
涼しい顔でとんでいたけど、3重回しとび!!!すごいとしか言えません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組リクエスト献立

2月2日(金) 今日は6年2組のリクエスト献立です。
ジョア、ココア揚げパン、ミネストローネ、
ヨーグルトのフルーツ和えです。
残さず、完食!!!おいしい給食ごちそうさまでした。
画像1 画像1

新1年生入学説明会

2月1日(木) 来年度の1年生の入学説明会がありました。
東部教育事務所の方をお招きして、
「ワクわく子育てトーキング」を行いました。
入学に向けて保護者の方同士、気持ちの共有がはかられたかと思います。
保護者のみなさんの笑顔がとても素敵でした。
入学を楽しみにお待ちしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび自主練習

群馬県なわとび競技大会に出場する児童の自主練習を見ました。
体幹がぶれることなく、二重回しとびをとんでいました。
ひっかかることなく150回以上とべるなんてすごいですね!!!

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生「感謝清掃」予行練習

6年生が普段の清掃プラス黒ずみがなかなかとれない
廊下をきれいに掃除していました。感謝です。
画像1 画像1

大谷グローブで楽しいキャッチボール♪

1月30日(火) 大谷翔平さんからいただいたグローブで
休み時間に楽しくキャッチボールをしています♪
(6年生から順番にまわしています。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケット楽しい!!!

1月29日(月) 休み時間、バスケットコートが大人気です。
工夫して、マンツーマンや3対3、シュート練習を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研修会

1月24日(水) 今日は先生方の研修会がありました。
学校と保護者の連絡をさらに便利にするための研修会でした。
先生方も熱心に聞き、実りあるものとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立宝泉東小学校
〒373-0035
住所:群馬県太田市藤久良町1番地
TEL:0276-31-2422
FAX:0276-32-3996