最新更新日:2024/05/31
本日:count up26
昨日:31
総数:69677

卒業式準備

明日3月22日(金)は卒業式です。
5年生と先生方で準備を頑張ってくれました。
ありがたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

3月21日(木) 6年生にとって、
今日は小学校生活最後の給食
お祝いケーキもついてご満悦
明日はいよいよ卒業式ですね。

画像1 画像1

民生児童委員会

3月14日(木) 本日、民生児童委員会が開かれました。
学校の様子や通学路、地域の行事などの情報交換が行われました。
園芸ボランティアや学習ボランティアの参加について
前向きなご意見をいただき、大変ありがたかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰集会 その2

第41回群馬県なわとび競技大会 
第33回 ぐんまマラソンジュニアロードレース
第17回太田市上毛カルタ大会 
太田市消防本部防火ポスターコンクール

みなさん、立派な成績を収めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰集会 その1

令和5年度明るい選挙啓発ポスターコンクール「優秀賞」
令和5年度群馬県明るい選挙啓発ポスターコンクール「佳作」
第56回手紙作文コンクールはがき作文部門「文部科学大臣賞」
令和5年度市内小中学校読書感想がコンクール「入選及び優秀賞」
第35回読書感想画中央コンクール「入選」
の児童が表彰されました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生感謝清掃 体育館編

普段は清掃しない倉庫を中心に清掃してくれました。
6年生のみなさん、本当にありがとうございました!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生感謝清掃 加湿器片付け編

加湿器の回収と清掃をしました!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生感謝清掃 玄関編

落ち葉がいっぱい、大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生感謝清掃 特別教室編

床を磨いたり、ワックス塗ったり、頑張りました!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生感謝清掃 流し編その2

ヌルヌルとれてバッチリです!!!
画像1 画像1

6年生感謝清掃 流し編その1

排水溝のヌルヌルを取ってきれいにしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生感謝清掃 トイレ編その3

バッチリです!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生感謝清掃 トイレ編その2

こちらもピカピカです!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生感謝清掃 トイレ編その1

6年生が、6年間の思いを込めて、
普段よく手が回らないところを
ピカピカにきれいにしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 東日本大震災発生13年

本日、東日本大震災発生13年となりました。
哀悼の意を表するため、半旗を掲げさせていただきました。

画像1 画像1

やわらかボールのご寄付

大谷翔平選手寄贈のグローブの有効活用にと
未来交通株式会社の古暮通明(こぐれみちあき)様より
やわらかボール1ダースをご寄付いただきました。
体育の授業や休み時間に使いたいと思います。感謝いたします。
画像1 画像1

大掃除週間中

青空の下、担任の先生とベランダに出て窓拭きの真っ最中。
頑張ってますね!!!
画像1 画像1
画像2 画像2

給食にピタパン

今日のメニューは、「牛乳、ピタパン、
チリコンカン、チーズ入りきんぴら」でした。
ピタパンにチリコンカンやチーズ入りきんぴらを詰めて
いただきました。今日もとっても美味しかったです。
画像1 画像1

たくさんの本を読んでいただきました その2

今までたくさんの本の世界を紹介していただき、
ありがとうございました。
次年度以降も、引き続きお世話になる予定です。
今度は、どんな本を読んでいただけるのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさんの本を読んでいただきました その1

3月8日(金) 今日で今年度の「読み聞かせ」は終了します。
子どもたちも真剣に聞き入ったいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立宝泉東小学校
〒373-0035
住所:群馬県太田市藤久良町1番地
TEL:0276-31-2422
FAX:0276-32-3996