最新更新日:2024/06/21
本日:count up16
昨日:69
総数:70828

なわとび自主練習

群馬県なわとび競技大会に出場する児童の自主練習を見ました。
体幹がぶれることなく、二重回しとびをとんでいました。
ひっかかることなく150回以上とべるなんてすごいですね!!!

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生「感謝清掃」予行練習

6年生が普段の清掃プラス黒ずみがなかなかとれない
廊下をきれいに掃除していました。感謝です。
画像1 画像1

大谷グローブで楽しいキャッチボール♪

1月30日(火) 大谷翔平さんからいただいたグローブで
休み時間に楽しくキャッチボールをしています♪
(6年生から順番にまわしています。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケット楽しい!!!

1月29日(月) 休み時間、バスケットコートが大人気です。
工夫して、マンツーマンや3対3、シュート練習を楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研修会

1月24日(水) 今日は先生方の研修会がありました。
学校と保護者の連絡をさらに便利にするための研修会でした。
先生方も熱心に聞き、実りあるものとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,3年生読み聞かせ

1月12日(金) 今日は1,3年生で読み聞かせがありました。みんな前のめりになって、真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急時通報訓練研修

1月9日(火) 放課後、「アナフィラキシー等が発生したときの対応について」研修を行いました。子どもたちの命を守るための研修なので、みなさんとても真剣でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

清掃活動

始業式のあとは、教室や廊下をきれいに清掃しました。水が冷たいのに一生懸命頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

1月9日(火) 3学期がスタートしました。3学期の合い言葉は「合」です。心を合わせて、気持ちを一つにして頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立宝泉東小学校
〒373-0035
住所:群馬県太田市藤久良町1番地
TEL:0276-31-2422
FAX:0276-32-3996