最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:101
総数:70234

令和5年度小学校・義務教育学校水泳学習記録大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月21日(金)宝泉東小学校のプールで開催されました。
種目は
1.200mメドレーリレー
2.50m背泳ぎ
3.50m平泳ぎ
4.50mバタフライ
5.50m自由形
6.200mフリーリレーでした。
先生や保護者の方の熱い声援で、選手の皆さんも自分の力を出し切ることができました。

1年生、初めての通知表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生にとって初めての通知表。先生のお話をよく聞いて受け取っていました。2年生は、きちんと頭を下げて、しっかりと受け取っていました。6年生は、来年は中学生。先生の言葉をもらさず聴いて、夏休みの学習に生かそうとしている様子でした。
 宝泉東小のよい子の皆さん、充実した夏休みが過ごせるといいですね。

ゆでとうもろこしと大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月14日(金)
今日の給食は「夏野菜カレー、麦ご飯、牛乳、ゆでとうもろこし」でした。とうもろこしは太田でとれた新鮮なものです。2年生が一生懸命、皮をむいてくれました。甘くてとても美味しかったです。
午後は、大掃除でした。普段掃除が行き届かない下駄箱や玄関もきれいに掃除できました。最後は先生方で、教室のワックスがけを行いました。

5,6年生水泳強化練習会

7月13日(木)
5,6年生の希望者による水泳強化練習会が放課後開催されました。
先生方のアドバイスを真摯に受け止め、練習したり、50mのタイムを計ったりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宝泉スポーツ広場の花植えボランティア

7月1日(土)
土曜日ですが、宝泉地区美化運動委員会から「宝泉スポーツ広場の花植えボランティア」の案内が来たので、教職員3人で参加してきました。宝東小のお子さんも地域の団体のボランティアという形で参加していました。あっという間に花が植えられ、気持ちのよい作業でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立宝泉東小学校
〒373-0035
住所:群馬県太田市藤久良町1番地
TEL:0276-31-2422
FAX:0276-32-3996