最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:59
総数:71047

委員会紹介

2月26日(月) 委員会紹介です。
給食委員さんが全学年の給食台をクレンザーを使って
ピカピカにしてくれました。
代表委員さんは、いじめ防止について真剣に話し合ってくれました。
ありがたいことですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブその3 室内遊び

室内遊びクラブでは、カルタ遊びやトランプ、
オセロゲームに夢中でした。
写真はありませんが的当てやけん玉に夢中の子たちもいました。
けん玉は難しいですが、友だちにコツを教えもらい
できるようになって思わずにっこり、微笑ましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブその2 音楽部

音楽部では、トーンチャイムに挑戦していました。
1人1音ずつ担当してみんなで合わせていました。
曲は「ビリーブ」、息の合った演奏でした♪♪♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブその1 手芸部

2月19日(月) 今日はクラブ最終日
手芸部ではかわいいフェルトを使った小物が完成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

5年生の演目は「目指そう、新しい学校のリーダー」でした。
演劇あり、歌あり、踊りあり、合奏ありと盛りだくさんで
6年生の笑い声であふれる楽しい発表でした。
「6年生のみなさん、いままで、ありがとうございました。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 本番

音楽クラブの発表は「ドラえもん」の合奏でした。
息の合った演奏で、6年生も楽しそうに聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 準備編

2月16日(金) 今日は6年生を送る会です。
新しい学校のリーダーズである5年生が準備とステキな飾り付け
をしてくれました。本番が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい活動その2

遊びの内容は、班によって違います。ドッヂボール、
横ボール当て、追いかけっこ、こおりオニなどなど
青空の下、いっぱい遊べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい活動その1

2月14日(水)今日はふれあいの日(異学年交流の日)
5年生が6年生からリーダーをバトンタッチされた日でもあります。
大きなよく通る声でみんなに話ができていました。
すぐに、「だるまさんがころんだ」などの遊びにうつれた班もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城西中合同あいさつ運動

2月13日(火) 城西中と合同のあいさつ運動がありました。
寒い中、代表委員の児童にみなさん、城西中の生徒会のみなさん、
ありがとうございました。さわやかな朝が迎えられられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立宝泉東小学校
〒373-0035
住所:群馬県太田市藤久良町1番地
TEL:0276-31-2422
FAX:0276-32-3996