最新更新日:2024/07/05
本日:count up15
昨日:23
総数:71592

5年生社会科の授業

11月10日(金)AGF関東株式会社から講師3人が派遣され、出前授業を行ってくれました。生豆や焙煎されたコーヒー豆の匂いを嗅いだり、実験したりと五感が揺さぶられる楽しい授業でした。工場からのオンライン中継もあり、勉強になりました。コーヒーの袋の切れ端やコーヒーの粉の残りかすもリサイクルされ、環境に配慮していることも分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数の授業

11月10日(金)修学旅行から帰ってきて、疲れも見せずに通常授業。算数では「比例」の勉強を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「手話教室」

11月9日(木)手話講師の先生と手話通訳の先生をお招きして「手話教室」が開催されました。なぜ手話が必要なのかというお話だけでなく、ゲームを取り入れて楽しく手話を学ぶことができました。子どもたちが熱心に話を聞き、ゲームに取り組んでいたので、講師の先生や通訳の先生がとても喜んでくれました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数の授業

11月9日(木)お留守番組は、勉強頑張ってます。算数の「平均」の勉強です。班で話し合ったり、先生に教わったり、全体で確かめたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生朝の会の様子

11月9日(木)5年生「朝の会」の様子です。6年生が修学旅行中の今、宝東小の最上級生です。明日の連絡を連絡帳にうつしたり、日直が朝の会を進行したりと日々の活動をしっかり行っていました。1分間の黙想で気持ちを整えて、さあ、授業開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科の授業

11月8日(水)2年生の生活科の授業を参観しました。大切に育てたさつまいものつるを使って、リースを作っていました。お家に持って帰って、どんな飾り付けをするのか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語の授業

11月7日(火)2年生の国語の授業を参観しました。「さけが大きくなるまで」のまとめの授業でした。板書が整っているので、子どもたちは意欲的に活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生国語の授業

11月1日(火)4年生の国語の授業を参観しました。「ごんぎつね」の気持ちを各自が丁寧に読み取ったあと、班で意見をまとめていました。ジャムボードは他の子の意見と瞬時に見比べることができるのでとても便利ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
太田市立宝泉東小学校
〒373-0035
住所:群馬県太田市藤久良町1番地
TEL:0276-31-2422
FAX:0276-32-3996