全校歯みがき指導

画像1
日本歯科大学東京短期大学の歯科衛生学科3年生のみなさんに歯みがき指導をしていただきました。

クイズで歯肉炎について学んだ後は、タブレットで自分の歯茎の写真を撮って観察したり、模型を使って歯のみがき方を確認したりしました。6年生は薬剤を使って「染め出し」を行い、きれいにみがけているかを確認しました。

口腔内を健康に保っていきたいですね。

モロッコ王国の方との交流が始まりました

画像1画像2
モロッコ王国のズバイダ文化参事官をお招きし、講演をしていただきました。

日本と同じところや違うところなど、スライドなどを使って分かりやすく教えてくださいました。

この後は、4年生とモロッコ王国の小学生との交流を予定しています。

委員会活動

画像1画像2画像3
    ≪環境委員会≫          ≪代表委員会≫             

富士見小学校では「子どもが自ら学び自ら考える学習指導の実現」に向けて、日々取り組んでいます。

5・6年生を中心とした委員会活動でも、児童が「自ら学び自ら考え」て行動する様子が見られます。

体育学習発表会に向けて

画像1画像2画像3
9月28日に体育学習発表会が開催されます。
今年度の目標は「ねばり強く考え、自分たちで作り出す体育学習発表会」です。

目標に向けて各学年でめあてを決め、歴代の学年の演技・競技を見たり、「自分たちはどんな学習発表会にしたいのか」を考えたりしながら、「自分たちで作り出す」ための準備を進めています。

7月の全校朝会

画像1
富士見小学校では月に一度、Teamsを使った全校朝会を行っています。

全校朝会では、校長先生から4月からの4か月間をまとめるお話がありました。4月の朝会でのお話を踏まえ「引き続き3日坊主を続けよう」というお話でした。児童からは「まずは3日続けようと思った」「夏休みまで頑張ってみようと思う」という声が聞こえてきました。

司会進行を務める6年生からは「水分補給をしよう」「室内での過ごし方を考えよう」という呼びかけがありました。この「6年生からの話」は、学校内での問題点や呼びかけなど話題を考えるところから担当児童が担っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30