TOP

2年生「交通安全教室」

画像1画像2
日に日に暖かくなって、子ども達も外で活動することが多くなる時期です。しかし気をつけなければいけないことは、交通事故です。この日の子ども達の交通安全のために、市の交流指導員の方々が来校され、指導を行っていただきました。特に普段から安全のために気をつけなければいけないことや、トラックなど大型車から歩行者が見えない「死角」について、実際に体験活動を行いながら、具体的に伝えていただきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 参観日(4・6年・ひまわり)SC
7/2 交通安全教室(3年 1・2校時) 水泳学習1年 ALT
7/3 CAP4年(3・4校時)参観日(2・3年)水泳学習6年 かめ吉(1・4年)
7/4 水泳学習(ひまわり) ALT