TOP

1年生「歩行訓練」を行いました

画像1画像2
入学して2週間がたち、小学校生活にも少しずつ慣れてきた1年生です。4月17日に、交通安全について学習する「歩行訓練」を生活環境課の方や地域の方をお招きして行いました。色々な標識や信号の意味や、実際に道路を歩く中で安全に気をつけることを学びました。

3年生「サケの放流」を行いました

画像1画像2
 ここ数日暖かい日が続いています。春の訪れを感じる今日この頃ですが、昨日3年生は毎年恒例の「サケの放流」に出かけました。昨年度から育てていたサケの稚魚ですが、大きく育ってほしいという願いを込めて、大切に放流しました。

1年生「学校探検」

画像1画像2
 入学して間もない1年生ですが、この日は学校の色々な教室を見て回ったり、職員室の訪問の仕方などを学習したりしていました。めったに座ることができない校長室のソファにも特別に座ることができ、みんなご満悦でした。

令和6年度 始業式 入学式

画像1画像2画像3
 いよいよ令和6年度のスタートです。今年度もよろしくお願いいたします。

 4月6日(土)に令和6年度の始業式が行われました。新しい学年に進級したことによる子どもたちの意欲が感じられた始業式でした。
 入学式では、かわいらしい1年生45名の入学を参加者全員でお祝いしました。2年生の歓迎の発表「よさこい」や、児童会長からのあたたかい歓迎の言葉もありました。最後に1人1人1年生の名前を担任の先生から読み上げる場面では、大きな声で返事をすることができていました。とても立派でした。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/28 遠足予備日(弁当) 初任研講師
7/1 参観日(4・6年・ひまわり)SC
7/2 交通安全教室(3年 1・2校時) 水泳学習1年 ALT
7/3 CAP4年(3・4校時)参観日(2・3年)水泳学習6年 かめ吉(1・4年)
7/4 水泳学習(ひまわり) ALT