最新更新日:2024/06/26
本日:count up14
昨日:142
総数:531277
水泳の授業が始まりました。体調管理をしっかりと。

PTA わくわく通信 第1号発行

画像1 画像1
画像2 画像2
PTA広報部のみなさんが、すばらしいPTAだよりを発行してくださいました。学校に集まり取材計画・取材・編集・・・・完成へと ステップを踏んで 力を合わせて 「すごーい!」の一言に尽きるものを作り上げてくださいました。苦労もあったかと思いますが、集まったみなさんが仲間意識・つながりを短い時間に発展させてくれました。今後の活動がとても楽しみですね。ご意見ご感想をお寄せくださいね。

つながりあって楽しく子育て(*^_^*)

画像1 画像1
 5月24日、低学年の授業参観を実施。
 そのあと、橋本市教育委員会から家庭教育支援室の支援チームの
方の協力をいただいて、低学年の保護者懇談会を開催しました。

「保護者のつながりづくりと子育て不安の軽減」を目的にしたこの
講座。こんなふうに保護者同士が気楽に集まり、よもやま話ができる
ような学級懇談会になってくれたらうれしいと思いつつ参加していました。

 いろいろとお忙しい保護者の皆さんたちですから
全員が同じ曜日、同じ時間帯に集まるのは難しいと思いますが、
少しずつでも 会話が弾む集まりができたらと願っています。

 この日の保護者の方の感想をひとつ紹介します。

「私はものすごく人見知りするのですが、みなさんうちとけやすい
 空気をつくってくれて しゃべりやすかったです。」

 

PTA広報部の皆さん

画像1 画像1
 PTA広報部、4人の皆さん
 精力的に動き、取材をしてくださっています。

 今日は、PTA通信の編集会議が開催されました。

 アイデアを出し合って、6月の第1号発行に向け
頑張ってくれています(*^_^*)

図書ボランティアの方が集合(*^_^*)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ボランティア活動が ついに動き始めます。

 今日は初回。
 図書ボランティアに登録いただいた方と
これからの図書館について話し合ってみました。
 お仕事の都合でおいでいただけなかった方も
いらっしゃいましたが、これからの活動が楽しみ
だと皆さん感じていただいたことと思います(笑)

 6月1日から図書の本の分類整理の活動を始める予定です。
 これからも活動の紹介をしていきます。

 


 

 

 
 

PTA 第1回 実行委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
PTA実行委員会がありました 全体会でPTA会長・学校長のあいさつがあり その後 6つの専門部会(健全育成・施設整備・保健体育・人権福祉・交通安全・広報)に分かれて 本年度の計画を立てました すでに、具体的な活動も話し合われました また、本部役員会も開きました おそくまでご苦労様でした 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 卒業式 練習開始
3/9 ブッキー
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537