最新更新日:2024/07/04
本日:count up7
昨日:134
総数:532300
暑い日が続いています。体調管理に気をつけましょう。

PTA安全防災部 『安全ぼうや』作成

子どもたちの交通安全のための『安全ぼうや』を作りました。

毎年、安全協会の方に来ていただき、色を塗っていきます。
とても暑い中の作業でしたが、皆さんに協力していただき、10枚裏表約2時間で完成しました。

それぞれの地域で『安全ぼうや』が破損している場合、学校まで連絡いただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花いっぱい計画の活動を実施しました。

本日、猛暑の中、花いっぱい計画の活動を実施していただきました

今回も、ストレート花壇や中庭の雑草抜きが中心でした。
中庭の「110」の文字を目立たせるように周りの花を整える作業もしていただきました。
また、環境園芸部の皆さんによって、南校舎3階の各教室のカーテン洗いもしていただきました。

本当に暑い中での作業でしたが、ご苦労様でした。そして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級・支援学校合同運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7/3(金)県立体育館で特別支援学級・支援学校合同運動会がありました。
人権研修部の方々に助けてもらい、子どもたちはいきいきと活動することができました。
「花いっぱいになあれ」では、たくさんの花を木にはりつけるために木を支えてくれました。リレーでは、力いっぱい走っている子どもの姿を、そばに座って応援してくださいました。後かたづけまで丁寧にしていただき、とても助かりました。
お忙しい中、一日お手伝いしてくださりありがとうございました。

花いっぱい計画の活動を実施していただきました!

本日、小雨が降り続く中でしたが、予定通り花いっぱい計画の活動を実施していただきました。

今回は、雑草抜き、ポーチュラカの摘芯が中心でした。
摘芯したものを、別の場所にも植え付けていただきました。
サフィニアマックス・ポーチュラカなどすべての花が順調に育っています。

雨の中、熱心に作業をしていただきました。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 人権研修部 若草交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は人権研修部と若草学級が交流会を開きました。
大人も子どもも一生けん命体を動かしてドッジビーを楽しみました!
 運動の後は、フルーツたっぷりのミックスジュースを作りました。ミキサーがぱんぱんになるぐらい具だくさんで、氷も入って、とてもおいしくなりました!
楽しい一日になりましたね。次回も楽しみです!

ECO部 一日ご苦労さまでした!

ECO部では、毎年恒例のEM石けん作りを行いました。

たくさんの助っ人のみなさんも来て下さり、ワイワイ楽しく作りました。


これから3か月ほど乾燥させ、袋詰めしてナチュラルブレイクで販売する予定です。

みなさん、お楽しみに!



そして、お昼からはベルマークの仕分け作業をしました。

何百枚とある細かいベルマークの枚数を数え、計算します。

大変な作業で、みなさん黙々と作業して下さいました。

今日は整美委員の子どもたちもお手伝い隊として加わりました。


参加して下さったみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花いっぱい計画の活動を実施していただきました!

本日、花いっぱい計画の活動を実施していただきました。

開始直前のにわか雨で、活動実施が心配されましたが、始まる頃にはいい天気になり、無事に活動をすることができました。

今回は、サフィニアマックスの花殻摘み、ポーチュラカの挿し芽、雑草抜き等の作業をしました。

少し手間をかけることで、育ちや出来映えに大きな違いが出てきます。
すばらしい花壇になることを願って、皆さんが懸命に作業をしてくれました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

万が一に備えて、応急手当指導講習会!

今日は、給食試食会に続いて、もう一つ大きな行事「応急手当指導講習会」を実施しました。
保護者の方々や、紀見幼稚園の職員の皆様、本校での講習会の実施を知った高校生、もちろん本校の職員等を含めて、40名あまりが熱心に講習を受けました。

まさかの出来事に備えて、胸部圧迫の仕方や人工呼吸の仕方を教わり、実際に経験しました。また、AEDの使い方も念入りに学習しました。

万が一に備えて、いい実習をすることができました。

参加していただいた皆様、ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花いっぱい計画の活動を実施しました!

本日(6月7日)、花いっぱい計画の活動を実施していただきました。

今回は、夏の花の大植え付け作業とサフィニアマックスの摘芯が中心でした。

前回の作業で土を整えていたところに、マリーゴールドやコリウス、ベゴニア、ペチュニア・・・などの花をたくさん植え付けていきました。

中庭の大きな花壇には、紀見小学校創立110周年を記念して、花文字で「祝110」を表現しました。これからの生長が楽しみです。

暑い中での作業でしたが、スタッフの皆様、ご苦労様でした。そして、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回 花いっぱい計画の活動をしていただきました!

本日(17日)、すばらしい晴天の中、正式にスタッフを募集してからの第1回目の花いっぱい計画の活動をしていただきました。

今日は、まず、春の花の後始末をしました。まだきれいな花を咲かせているものもありましたが、「きれいな花をありがとう」という気持ちで処分していきました。
中庭の大きな花壇もきれいに整えていただきました。

それから、プランターや大きなポットの土をふるって整えました。これが大変な作業です。何しろ数がありますから。子ども達の力も借りながらみんなで協力してやりました。

最後に、サフィニアマックスの摘芯作業をしました。少しずつ咲き始めた花をすべて摘み採っていきました。これも、大きな花に育てるためにしなければならない大切な作業です。

1年間の作業の中でも指折りのたいへんな作業でしたが、たくさんのスタッフの力を結集してやりきることができました。

作業に協力していただいた方々、本当にありがとうございました。そして、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花いっぱい計画、臨時

画像1 画像1
画像2 画像2
サフィニアマックスを中庭花壇に植え付けました
今回は部長と本部役員、花の顧問で活動しました
大人数にむかない活動でしたので、みなさんにお知らせをせずに活動しました。すみません。
次回はストレート花壇などの土の入れ換えも考えています。
よろしくお願いします。

臨時「花いっぱい計画」の活動を実施しました!

本日、臨時で「花いっぱい計画」の活動を実施しました!

一斉メールで呼びかけをさせていただいたところ、保護者・子ども・職員を合わせて約40人が集まり、熱心に作業をしてくれました。

今回は、紀見小学校がサントリーフラワーズの「キッズガーデニングプロジェクト」の実施校にに選ばれて、送られてきた「サフィニアマックスの花苗」をプランターに植えるために、土をふるいにかけて準備したり、花苗の摘芯をしたりをしていただきました。
中庭の花壇の土の手入れもしていただきました。
参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました。

次回は、正式に花いっぱい計画のメンバーを募集してからの活動になる予定です。
近日中にメンバー募集のプリントを配付させていただきますので、ふるってのご参加よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537