最新更新日:2024/06/26
本日:count up92
昨日:138
総数:531213
水泳の授業が始まりました。体調管理をしっかりと。

感謝祭・学習発表会 紀見コミ(本部役員等)

 紀見コミのブースでは、玉せん・ホットケーキの食べ物とコーヒーやカルピス等の飲料の販売と体験コーナーを実施していただきました。

とても盛況で完売だったようです。玉せんを食べたかったのですが・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝祭・学習発表会 バザー

 バザーのブースはイベント部の方々が担当してくれました。

たくさん集めていただいたバザー品をたくさんのお客さんの買っていただきました。
完売というまでは行きませんでしたが、多くの商品を買っていただき売上げも伸びました。校長先生が用意してくれた「グッピーの水槽セット」も買っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝祭・学習発表会 リユース

リユースのブースは、ECO部の方々が担当してくれました。

リユース品として寄せ集めていただいた制服や体操服等を、抽選をして希望者にもらっていただきました。また、持ち主の見つからない赤白帽等を格安で販売していただきました。こちらも思ったより売上げがありました。

紀見コミ、バザー、リユースから出た利益につきましては、一部を義援金に充てさせていただき、残りは子ども達のために有効活用させていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

花いっぱい計画の活動を実施しました!

本日(7日)、花いっぱい計画の活動を実施していただきました。
2週間前、雪のために延期になっていた分です。

花柄摘みと果てしない数の小さな雑草抜きの作業でした。

この作業が温かくなってからの花の生長に大きく関わってくるはずです。
指先が凍えるような作業でしたが、どうもありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/25 SC来校 
2/26 お別れ遠足6年(奈良方面)ふれあいルーム1,2,3年 
2/28 新入学児用制服等販売10:00〜
2/29 学力補充6限 集金引き落とし日・現金集金日
3/1 セーフティネットの日
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537