最新更新日:2024/06/21
本日:count up6
昨日:40
総数:70963

1.31今年度最後の『農業小学校』

農業小学校は、綿打小学校とは別の活動ですが、参加しているのは、ほぼ本校の児童とその保護者。そして、農業小の先生方は、みなさん本校の卒業生や保護者、祖父母など地域の皆様です。ということで、活動の様子を紹介します。

今年度最後の作業は、ねぎ、白菜、キャベツ、人参などの収穫でした。この時期らしい風の中での作業でしたが、「わあ、太い。」と歓声を上げながら葱を抜いたり、細かい葉を頼りに人参を引き上げ「上手に抜けたね。」と大人から声を掛けられたり、親子の笑顔が絶えないひと時でした。
このような活動ができるのは、日頃から畑を耕し、草を取り、面倒を見てくださる農業小の先生方のおかげです。今年は、1年生とそよ風学級の子ども達も大根抜きを体験させていただき、ありがとうございました。
画像3は、今日配付された資料の一部です。
令和3年度も活動があるそうなので、興味のある方は参加されてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

保護者の方への配布物

綿打小だより

欠席届

カウンセラーだより

年間行事予定

バス運行時刻表

いじめ防止基本方針

太田市立綿打小学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町795番地3
TEL:0276-57-1067
FAX:0276-57-1124