最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:25
総数:71324

「めあて」と「ふりかえり」のある授業

画像1 画像1
 4月27日(火)
 3年生「ある時刻から一定時間前の時刻や時間と時間の和をもとめる」学習でした。時刻と時間の学習は子どもたちにとって、とても難しいものです。時計は見えるけれど、「時間」は目に見えないし、60進法だし・・・
 でも、子どもたちはとても集中していて、教室に入ることがはばかられるくらいでした。振り返りを書く場面でも子ども達は黒板を見ながら1時間の授業を思い起こし、ノートに、「難しかったけど、図を使ったらできた」「最初は難しかったけど、友達が説明してくれて、よくわかった」「時計を使うとわかる」など自分の学びを書いていました。
 楽しく充実した授業だったことが、子ども達の「ふりかえり」の言葉から分かります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
太田市立綿打小学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町795番地3
TEL:0276-57-1067
FAX:0276-57-1124