最新更新日:2024/06/27
本日:count up25
昨日:54
総数:71180

4年生のみなさんへ

 みなさん、元気ですか。休校中の課題に一生けんめい取り組んでいると思います。
 前回の課題は復習が中心でしたが、今回の課題は予習(まだ学校で習っていないところ)が中心になっているので、むずかしいなぁと思うところ、ちょっと分からないなぁと感じるところがあると思います。そういうところは、学校が再開されたときに集中して勉強するので、そのときに先生に話して下さい。今できなくても、心配することはありません。
 ところで、みなさんの休校中の課題への取り組み方は2通りに分かれているかもしれませんね。1つは早めに終わらせる人。もう1つは期日が近づくまで残しておく人。今回の課題は予習なので、どちらの取り組み方がよいか、自分で考えて取り組みましょう。
 学校が再会して、みなさんといっしょに勉強できる日を心待ちにしています。

【保護者の方へのお願い】
 算数プリントで分度器を使うものがあります。分度器がない場合は、算数の教科書を見て、同じようなものを購入してください。

P.S.下の写真は、校庭の桜の木と菜の花です。
 始業式のころはまだ花が残っていた桜と菜の花ですが、今はこんな感じです。休校中、たまには家の外に出て、身の回りの自然の様子に目をやると、理科の勉強になるかもしれませんよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生のみなさんへ

○宿題といっしょに委員会しょうかいのプリントを配りました。それぞれの委員会がどんな活動をしているかよく読んでください。そして、自分はどの委員会に入りたいかいくつか考えておいてください。綿打小学校のみんなが気持ちよく学校生活を送れるように、高学年として一人一人の力を生かしましょう!

○みなさん、体を動かしていますか?先生達のおすすめはズバリ、ラジオ体操!早起きして6時半からやるもよし、元気いっぱい昼間にやるもよし(音源はインターネットにもあるよ。)、軽い運動に物足りない人は、三嶋先生もおすすめのラジオ体操第3に挑戦!(第4もあるよ。)
PS.三嶋先生が体育館で実際に第3を披露してくれました。ポイントは、写真の動きです!挑戦してみて!!

画像1 画像1 画像2 画像2

2年生のみなさんへ

2ねんせいのみなさん、元気にすごしていますか。
ほんとうなら、みなさんといっしょに植える予定だった生活科の苗を、2年生の先生たちで植えました。サツマイモ、えだまめ、オクラ、パプリカ、なす、きゅうり、6しゅるいを各教室前の学級園に植えました。
みなさんが来るまで、先生たちが一生けんめい水やりをしてそだてます。大きくなるのを楽しみにして、学校がはじまったら、たくさんお世話してくださいね。
画像1 画像1

1ねんせいのみなさんへ

1ねんせいのみなさんへ

 みなさん、あさがおのたねまきはしましたか。これからのひともいるかもしれませんね。
 たねをまいたら、まいあさわすれずに、おみずをあげてくださいね。あつくなってきたので、みなさんとおなじで、あさがおもおみずがほしいですよ。

 みなさんがとどけてくれたひらがなれんしゅうのーとやぷりんとをみせてもらいました。ひらがなやすうじのれんしゅうは、むずかしいところもありますが、ていねいにかくことがたいせつです。
 あたらしくもちかえったかだいも、ていねいにかきましょうね。

 せんせいたちは、みなさんがおうちでおてつだいをしたり、おべんきょうをしたりしていることがわかり、とてもうれしいです。がっこうのかだいもよくがんばっていますね。
 うんどうやおてつだいなどにもどんどんちょうせんしてくださいね。

1年生 保護者の皆様

 入学してすぐに休校になり、家庭での過ごし方や今後のことなど、本当にご心配なことと思います。
 また、休校中の課題をご家庭で進めていただき、ご理解とご協力に感謝いたします。まだ少し休校が続きますが、引き続きよろしくお願いします。(1年担任一同)

画像1 画像1

6年生のみなさんへ

6年生のみなさんへ

今回の課題は、習っていない勉強も入っています。

やってみたけどわからないところもあるかもしれません。

学校が再開したら、ポイントをしぼって教えますので、どこがわからなかったのかをはっきりさせておいてください。

みんながわからないところは、しっかり教えますので、安心してください。

規則正しい生活が大切です。

毎日、夜は10時までに寝て、朝は7時までに起きるようにしましょう。


PS.写真は教室からの校庭の様子です。みなさんがいない校庭は、ひっそりとしていてさみしいです。

画像1 画像1 画像2 画像2

5・8 お米が届きました

来週5月11日(月)・12日(火)の2日間は、休校中の課題受け渡しとなっています。保護者の皆様には、いろいろとお手数をおかけします。
課題とともに各家庭には、学校給食用のお米が2キロずつ配られます。そのお米が、今日の午後届きました。荷下ろしの際には、関口忠様はじめ、民生委員さん6名がお手伝いをしてくださり、短時間で各教室に配ることもできました。とてもありがたかったです。
写真は、各ご家庭にお配りするお米です。地元太田でとれた「ゆめまつり」という品種のおいしいお米だそうです。家族そろって、味わってください。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

保護者の方への配布物

綿打小だより

欠席届

カウンセラーだより

年間行事予定

バス運行時刻表

いじめ防止基本方針

太田市立綿打小学校
〒370-0346
住所:群馬県太田市新田上田中町795番地3
TEL:0276-57-1067
FAX:0276-57-1124