城西中学校ブログ随時更新中です。お楽しみに!!    

本日は学校指導訪問日です

本日5月31日(火)が1学期の学校指導訪問日です。教育委員会から指導主事をお迎えして、学校の様子や授業を見ていただいております。今日は3年生の授業を中心に見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 校内資源回収ぼご協力ありがとうございました

画像1 画像1
おはようございます。

本日も無事に、資源回収を行うことができました。

たくさんのご協力、本当にありがとうございます。

環境ISO委員一同、感謝しております。

次回の資源回収は、6月2日(木)7時50分〜8時10分となります。

引き続き、ご協力よろしくお願い致します。

教育実習生が来ています

今週月曜日から、教育実習生が4名来て実習を行っています。写真は2名の栄養士の実習中のものです。今日のメニュー太田藪塚地区特産の「こだますいか」を包丁で切っています。実は給食で使う野菜などは、そのほとんどを手切りしています。今日も残さずおいしくいただきたいと思います。
画像1 画像1

3年生実力テスト実施中

本日、5月25日(水)は3年生の実力テスト2回目です。緊張感が伝わってきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

中間テスト実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全学年、中間テストを実施しました。

テストが終わった後が大切です。
テストが返ってきたら、できなかったところ、わからなかったところをしっかりと復習しておきましょう。

また、普段から授業で理解できなかったことをしっかりと復習して、
学び残しを少しでも減らすことで、次のテスト勉強が効率よくできるようになります。

もちろん、次の日の予習も忘れずに。ある程度学習する内容の見通しをもつことは大切です。わからないところを明確にしておき、その部分は特に集中して授業に臨めると、効率よく理解できます。

自分の目標に向かって、城西中生徒の頑張りを期待しています。

資源回収のご協力ありがとうございました

画像1 画像1
本日、校内資源回収を実施しました。

たくさんの生徒が、資源を持って登校してくれました。

笑顔で資源を渡す姿がとても印象的でした。

ご家庭での協力があったからこそだと思います。
ありがとうございました。

次回の資源回収は、5月26日(木)になます。
これからも、資源回収のご協力、よろしくお願い致します。

中間テストに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
中間テストに向けて、2,3年生は補充学習を行いました。

30分程度ですが、各自の課題に取り組む中で、わからない問題などを学年の先生方に質問し、個別指導を受けていました。

短時間ですが、充実した時間となったようです。

5月2日の給食は「こどもの日」メニューです

本日、5月2日の給食は「こどもの日」メニューです。5月5日のこどもの日に先立ち、柏餅が出ました。またすくすくとまっすぐ成長することを願い「たけのこご飯」も出ました。今日はこの後、授業参観(懇談会)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 (木)新年度準備作業(新3年生登校)
太田市立城西中学校
〒373-0032
住所:群馬県太田市新野町74番地
TEL:0276-32-2115
FAX:0276-32-3999