最新更新日:2024/06/28
本日:count up42
昨日:148
総数:531598
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

不審者対応訓練を実施しました!

本日、教育委員会や青少年センターの先生方を講師にお迎えして、1年生を対象に「不審者対応訓練」を実施しました。

まず、各教室に不審者が入ってきたときに素早く逃げる練習をしました。ある程度訓練のことは話してあったはずですが、いざ不審者が入ってくると、本当にびっくりしたり、中には泣き出してしまったりする子もいました。
続いて、体育館では、「は・ち・み・つ・じ・ま・ん」や「イカ・の・お・す・し」を合い言葉とする話を聞きました。さて、1年生は、すべての合い言葉の意味を覚えることはできたでしょうか。
終わりに、不審者に後ろから抱きつかれたり、腕を握られたりしたときの逃げ方を教えてもらいました。
貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/30 水泳クラブ開始
7/1 特別支援合同運動会10:00〜  6年生防災学習 5限  ALT来校  ふれあいルーム2年14:45〜  水泳クラブ
7/4 5年生森林学習事前学習 2,3限  委員会活動6限
7/5 漢字検定1限  引き渡し訓練15:30〜
7/6 児童会あいさつ運動 1年生七夕まつり  6年生ももの実習  
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537