最新更新日:2024/06/26
本日:count up15
昨日:142
総数:531278
水泳の授業が始まりました。体調管理をしっかりと。

1年生 今日の様子

4月15日(月)

 今日は心電図検査がありました。心電図検査前には体操服に着替えました。早くも体操服を1人で上手に着替えられるようになってきています!

 国語では、線を上手になぞりました。鉛筆の持ち方に気をつけて書いています。またおうちでも見てあげてください!

 生活では自己紹介の紙を書きました。好きなあそびと好きな食べ物を絵や字で書きました!何にしようかなと考えながら、たくさん書いている子もいました!

 下校時には、自分たちで旗を持って声を掛け合って並んでいました。できることがどんどん増えています!明日からは子どもたちだけで帰ります!是非優しく見守ってあげてください!☺︎
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 今日の様子 パート1

4月12日(金)

 今日は、書写の学習で鉛筆を持って様々な線を書きました。持ち方と姿勢に気をつけて取り組むことができました。

 生活科では、体育館に学年全員で集まって、楽しく活動しました。『猛獣狩り』をして、初めてのお友達と関わることができましたね!
 
 学活の読み聞かせでは、集中してお話を聞いていました。

 1週間本当によく頑張りました!今日はプレゼントでもらったチューリップを持って帰っています!おうちに飾ってくださいね。そして、ゆっくり身体を休めて、月曜日元気に登校してくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 今日の様子 パート2

4月12日(金)

 チューリップをもらった時の写真と、チューリップを大切に持ち、楽しく帰っている写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 今日の様子 パート3

4月12日(金)

 学活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 今日の様子

4月11日(木)

 今日は、発育測定がありました。「お願いします。」「ありがとうございました。」としっかり伝えることができていました。

 学校のルールも確認し、実際に職員室と保健室に行きました。ワクワクしながらも、約束を守って静かに廊下を歩くことができていました!

 学校の畑へ行って、個人写真や集合写真を撮ることもできましたね!明日も元気に登校してくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 下校の様子

4月10日(水)

 1年生は、今日から学校での生活が始まりました。ランドセルを背負って登校しました!授業では、教科書を持って読んだり、みんなで歌を歌ったりしました。写真は下校時の様子です。帰路が同じ方面のお友達と交通ルールを守って、楽しく帰ることができました。

 今日1日とてもよく頑張っていました!明日も元気に学校へ来てくださいね。待っていますね!

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 運動会準備
5/25 運動会
5/27 運動会の振替休業
5/28 ふれあいルーム1A
ブッキー号来校
5/29 ふれあいルーム1B
5/30 内科検診4・5・6年
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537